
うちで、きっと一番作っている「作り置き」。
『ピーマンとおじゃこの金平』
最近はピーマン、6個で作ってますが・・・男子チームがめっちゃ食べるため、ほんとにすぐなくなります!!!2日持つかな?
いや、いいんやで・・いいんやで・・全然いいんやで・・(๑°⌓°๑)
小さい頃から、Keyがピーマン好きの子で、保育園の遠足弁当に何入れてほしい?と尋ねると、コレをリクエストされることが多かったです(。-∀-。)(当時から、お◯じ舌。←流石に「おじじ」じゃないよ。)
と、昔のお弁当を検索してたら、懐かしい!!Keyに当時作ったキャラ弁が出てきた!!
こんな可愛いポケモンのキャラ弁にも、しっかり「ピーマンとおじゃこの金平」

今や、イケメン売れっ子俳優になっちゃった「福士蒼汰くん」
福士蒼汰くんと言えば〜・・・・仮面ライダーフォーゼ!!!
私は未だに、TVで観ると「あ、フォーゼや。」って言うてしまうよっっっ!!あまちゃんも観てたけどね!!!
フォッフォッ♪フォッフォッ♪フォッフォッ♪フォーーーーーーー♪
フォーゼ!!!!!
そんなフォーゼ弁当にも、しっかりピーマンの金平(じゃこはなかった模様。)

そして、ゴーカイジャーのお弁当にも・・
しっかりピーマンとおじゃこの金平が。

当たり前やけど、小4になった今は・・すっかり戦隊もんや仮面ライダーも卒業してしまいました。
仮面ライダーって毎年9月に新仮面ライダーがスタートするのです。それに従い、ベルトを含め全てがリセットされる。
真新しい仮面ライダーを、キラキラした憧れの眼差しでみていた、10月生まれのKeyちゃん。
その他でもないタイミングに、誕生日には、毎年毎年もれなく・・高いベルト、買わしてもらいましたけどね!!
それに使うスイッチだの、ダブルのUSB?みたいなの、オーズの時はメダルだったな。
カードゲームのカードだの、これはトータルで長かったなぁ・・・めっちゃお金使わせてもらいましたけどね!!!
近頃は、プロ野球チップスのカードにハマっているKeyです(。-∀-。)阪神ファンやのに、面白いくらい全然出てこーへんのw
まぁ、うちに男の子がいなかったらこんな経験、私には出来なかったんだし。。仮面ライダー観て、オーズの最終回は号泣したしw
まぁ、いいか。
ではでは、お待たせしてしまいました!!レシピです〜^^
レシピ本にも載っておりますが、分量を多め。さらにversionアップさせました!!


ピーマンとおじゃこの金平
<材料> 4人分
ピーマン・・・6~7個
ちりめんじゃこ・・・30g
Aみりん・・・大さじ2
A醤油・・・大さじ1
かつおぶし・・・3g
ごま油・・・大さじ1
<作り方> 調理時間10分
①ピーマンを洗ってヘタと種を取る。繊維を断ち切るように0.5cm幅で刻む。フライパンに油をひかずに熱し、ピーマンの水分を飛ばす様に炒める。
②ピーマンの色が鮮やかになり、少ししんなりしたらフライパンの端に寄せる。空いているところにごま油をあたため、ちりめんじゃこを素揚げしてカリッするまで焼く。
③ピーマンとちりめんじゃこを混ぜ合わせる。Aを加えて水分がほぼなくなるまで炒める。
④かつおぶしを加え、火を消す。全体を混ぜ合わせる。


何かと使える「ピーマンとおじゃこの金平」
フライパンの中で繰り広げる「ちょっとしたこと」で、金平の味が格段に良くなります^^
是非、レシピの作り方通りに作ってみてくださいね♡

昨日は、姪っ子Nonちゃんの小学校入学祝いに行こうと思ってたんですが・・Nonちゃん、なんと風邪をひいてるようで、、、Σ(OωO )
Nonのママ(私の妹)に取りに来てもらいましたー(。-∀-。)

可愛い焼き菓子のお重を見つけてね^^
渡したかったんだよ。
入学のお祝いっぽく渡したかったけど、お見舞いみたいになったやんw
KeyとCoccoからのお手紙も添えておきました。
ご入学、おめでとうございます♡
赤ちゃんだとばかり思ってたNonちゃんが、嘘みたいやね。

↑これ、ちょうど5年前の4月の写真♡みんな小さい!!可愛い〜〜〜〜っっ(戻ってくれーーー!!)
小さい頃からずっと一緒にいるから、うちの二人も妹の入学みたいに喜んでます^^(学校違うけどw)
ほんとに、おめでとう〜〜〜!!
楽しいことがいっぱい♡夢いっぱい♡


いつも、読んでくださりありがとうございます!!
あのぉ〜・・・
何か忘れてらっしゃいませんか?|д꒪ͧ)…
読んだよ♡のしるしにポチりとクリックお願い致します〜!!
読んだよ♡のしるしにポチりとクリックお願い致します〜!!
→
お手数ですが、下のバナーもポチり。
あなた様お一人が押してくださるだけで、全然違うんです!!!!!
よろしく、お願い致しますヾ(*ΦωΦ)ノ
お手数ですが、下のバナーもポチり。
あなた様お一人が押してくださるだけで、全然違うんです!!!!!
よろしく、お願い致しますヾ(*ΦωΦ)ノ