IMG_8959


娘が中学を卒業しました

中学校生活はまぁとにかく部活漬けで、笑うことも泣くことも悩むことも、ほぼ部活のことだったかと思います。

上の写真は、3年間お世話になった顧問の先生。
音楽だけでなく、大切なことをたくさん教えてくれた先生。誰よりも厳しいけど、愛情深い先生。

親としては、この写真はもう涙なしでは見られない。本当に色々あったな。娘の姿をみて、私がどーーんと落ち込むこともあった。息子がどーーーんと落ち込むことさえあった。

夏のコンクール前になるとただいまーって玄関に入るなり、上を見上げてわぁぁぁっと泣き出したこともあったし。冬になると今度はアンコンでわぁぁぁーーーーやったし。

でも、一度も辞めるとは言わなかったな。嫌でズル休みすることも一度もなかった。
出来ない自分が悔しくて情けなくて、泣いた後は練習して、なんとかやってましたね、、、

中3の時、結果としては行けるところまで行き、やり切ったと思うんやけど自分としてはまだやり切ってないらしく、高校でも勿論吹奏楽部で頑張るようです。

そんな娘にばあばから、トロンボーンの贈り物。
入学祝いに選びに行ってきました。

IMG_8956


予定通りの3本の中から、全部吹かせて頂き、これやなってやつを更に吹いてます。

その、これやな!ってやつと同じ番号のものがもう一つお店にあったらしく、その違う個体を吹くと、、、

いや、こっちやな!と。

IMG_8957


相性の良い楽器に無事、出会えました。

息子がユーフォを選んだ時も思ったけど、ハリーポッターが杖を選ぶ時みたいな感じやね。ぶわーって下から風吹いて、あの曲流れたわ。笑


念願の自分の楽器。
高校3年間は中学よりあっという間だと思います。大事に使って、納得できるように頑張ってね


みんな応援してるよ






《重要なお知らせ》





「アプリ読者機能バナー」orデフォルトのバナー
◯フォローまでの手順
1.
下のバナーをクリック
2.
アプリストアにて「ライブドアアプリ」をダウンロード
3.
アプリの虫眼鏡ボタンからブログ名を検索
もしくは
下のバナーをクリック
4.
アプリ内でブログが表示されたら右上の「フォローする」をクリック
5.
通知が届く、フォロー一覧にブログが表示

◯アプリの機能
こちらをご覧下さい
・ライブドアアプリリリースのお知らせ : ライブドアブログ スタッフブログ
https://staff.livedoor.blog/archives/52006370.html





最後まで読んでくださり、感謝です!  


 

読んだよー♪のしるしにポチりとクリックお願い致します〜!!更新の励みになります♪  

そのあなたのポチりに、とても救われております。
ほんとにいつも、ありがとうございます。→ 


レシピブログに参加中♪