
冷蔵庫に油揚げしかないやんかーーーーΣ(OωO )
という時も!!
お好み焼き風の一品で、家族の笑顔は守られます。
メインには成りきれませんけどね。
これを食べてもらってる間に、スーパーへ走りましょう〜♪
と言いながら、お弁当のメインにしてしまった(。-∀-。)しれっと。
今日はレシピ、お弁当写真の後にします。
文章は、二人の感想。

これは、Key(小3男子)のお弁当。
玉子焼きの居場所がなく、実は2段重ね〜(๑´∀`๑)
大好きな、ピーマンとおじゃこの金平も隠れている。
お好み焼き風ピザ、かなりお気に召したよう♡
やばいわ〜!お好み焼きみたいなお揚げ、めっちゃ美味しいわ〜〜!!紅生姜がまたサイコーや。あと、今日の梅スー(梅干し入りのとき玉汁)、やっぱり最高。ママの作るおつゆの中で、2番目に好きやわ。
一番は?
粕汁!!!!!当たり前やん。
流石、渋いな。因みに梅スーのレシピはこれ→梅干しのスープ
めっちゃ美味しいから♡是非。
早く一緒にビール呑みたいな。んで、二日酔いのときは一緒に梅スーだね。
そして、Cocco(小1女子、好き嫌い多め)のお弁当。

ピーマンが嫌いなので、入れず。
お好み焼き風ピザは、紅生姜を避けて。
近頃あんまり食べないので、ごはんやや少なめです。
(無言でお弁当箱の蓋を開けてみせる。ややドヤ顏。)おいしかったわ〜!
お腹へってたし、全部食べたで。
あと、ごはん少なかった〜〜もっと入れてな〜♡
相変わらず、胸がざわつく感想だ |д꒪ͧ)…
病み上がりの彼女を心配した私の優しさって。。。明日からフツーに入れよう。
そして、ママ弁。

Keyと同じ内容。
やっぱ、お揚げが良かった♡

という訳で、レシピです。
油揚げで!お好み焼き風ピザ
<材料> 2人分
油揚げ・・・1枚
ネギ(小口切り)・・・1/2本
とろけるチーズ・・・20g
お好みソース・・・大さじ1~2
青のり、紅生姜、かつお節・・・好みで
<作り方> 調理時間10分
①油揚げにお好みソースをぬる。ネギをまんべんなく散らす。

②とろけるチーズを乗せる。アルミホイルを敷いたトースターで7~8分焼く。

③一口大に切り、好みで青のりや紅生姜で仕上げる。
☆お弁当にもオススメですが、春休みのおやつとしても、ビールのおつまみとしても良いですよ〜♪

先週末、有馬温泉に行ってきました。
湯上りビール。ビールの泡とそのまま一緒に溶けそうだった・・・美味しすぎて♡

次の日は、話が前後するのですが・・昨日載せてた、芦屋の可愛いカップケーキのお店に行きました。
その前に!
布引ハーブ園にも、ロープウェイに乗って行ってきました〜〜!!

春はいいわ〜♡お花いっぱい!!
ハーブもいっぱい。お料理用のハーブを集めて、ガーデニングされてるスペースなどもあり、かなりテンション上がりました。

で、バニラ味とラベンダー味で意見が分かれたけど・・
ここまで来たら、ラベンダーだって!!と勝利した、ラベンダーソフト。

すごくさっぱりしてて、良い香りで大正解だった〜〜〜!!ほらぁ〜〜!!美味しいやん!!と責めると・・
「いや、あの色みたらどんなのが出てくるのか怖いやん?」と。(その後ろの、紫色のソフトやね(-д-;))
確かに。
あれのせいで、売れるものも売れてないと思うわ。。。美味しいのに(;´∀`)・・・
一眼レフで綺麗なラベンダー色に撮影した写真を置いたら、もっとみんな食べてくれるのに。
と心の中で思いながら、ベンチに座っていると、女性はバニラかラベンダーか半々くらいで、男性は・・
100%の確率で、「バニラ」を買ってはりました。
男性って、、、、冒険しないのね( ゚∀゚)にやにや。
山の上の空気と、緑に癒され、荒んでトゲトゲの心も丸く優しくなった気がします〜^^
良い旅でした。
うちに着いたら、友達のマリリンから・・
女子になれそうな、ジルの新色リップ!(「ジルの」って打ちたかったのに・・
「汁」って出たwこの辺りがすでに女子じゃない。)

いつもお世話になってるアイランドさんから、綺麗なアレンジメント♡

こちらもお世話になりっぱなしのサントリーさんから、大好きな泡のやつ♡

プレモルーーーーーー♡
が贈られてきて、今年も幸せな幸せな誕生日を過ごさせてもらいました(灬ºωº灬)♡
誕生日、サイコー!!
読者登録(スマホ)は、こちらです!!よろしくお願いします!➡︎読者登録

読んだよ♡のしるしにポチりとクリックお願い致します〜!!
読んだよ♡のしるしにポチりとクリックお願い致します〜!!
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。