
おはようございます^^
11月に入り、すっかり寒くなりましたね。
寒くなってくると、どうして炊き込みご飯が食べたくなるのか・・・?
炊き込みご飯を炊いたら、あとは豚汁くらいでいいんじゃないの?ほうれん草のおひたしも足しちゃう?!
とにかく!献立を組むのが楽チンなのが『炊き込みご飯』なわけですよ♡
今日は、炊き込みご飯レシピの特集です♪
まずは、今の時期に食べていただきたい!!
『鮭とサツマイモの炊き込みご飯』

サツマイモって、炊飯器で炊き込みとなんでこうトロッと甘くなるのでしょうか。
サツマイモが入ったご飯、結構好きです。
次は、洋風♪
包む手間なし!
『オムライスみたいな炊き込みご飯』

炊きあがってから溶き卵を加え、余熱で火を通します。
お弁当にもオススメ!!
こちらも秋鮭の時期にぜひ!
『鮭とタラコの炊き込みご飯』

タラコのプチプチ食感が好き〜!
チャーハンや焼きそばに入れるのも好きなんですが、フライパンの上で跳ねるんだよ〜〜〜!コンロ周りが汚れる〜〜〜!!
しかし、炊飯器の中でなら大丈夫!!そういう意味でも嬉しいレシピ。
オムライスみたいな・・・と同じ要領で。これ、めちゃくちゃ前に作ったレシピなんですがオムライスみたいな・・と同時に思い浮かんだやつです。
『親子丼みたいな炊き込みご飯』

粉山椒をかけていただきます!!
そして、『生姜五目ご飯』
これ、我が家で一番登場するかも。

はい!あとは、豚汁とか具沢山の粕汁とかで大満足なんではないでしょうか!満足しておくれ!
多めに炊いて、おにぎりにして冷凍しておくと、成長期の子供たちの良いおやつになりますよ。

読んだよー♪のしるしにポチりとクリックお願い致します〜!!更新の励みになります♪
そのあなたのポチりに、とても救われております。
ほんとにいつも、ありがとうございます。→

レシピブログに参加中♪
お手数ですが、下のバナーもポチり。
よろしく、お願い致しますヾ(*ΦωΦ)ノ
お手数ですが、下のバナーもポチり。
よろしく、お願い致しますヾ(*ΦωΦ)ノ
ライブドアのオススメ情報とは別に、mama*kitchenのブログ更新通知だけが届きます。
↓↓↓どうぞお願いいたします!!!
