IMG_E8526



おはようございます^^
今日は、白菜を使って♩秋冬っぽいレシピです。

鶏もも肉と白菜、お揚げを白だしベースで煮込み、とろとろに仕上げます。
お好みで、すりおろし生姜をのっけていただきます! 

ほっこり、安心するお味ですよ。


IMG_E8527


鶏肉と白菜のとろとろ煮


<材料>  2人分


鶏もも肉(一口大)・・・1枚
白菜(ざく切り)・・・3枚
油揚げ(一口大)・・・1枚

A水・・・1カップ半
A白だし・・・大さじ2
A酒・・・大さじ2

塩・・・小さじ1/3
片栗粉・・・大さじ1
生姜(すりおろし)・・・大さじ1


<作り方>  調理時間  15分


①鶏もも肉を切り、塩を振って片栗粉をまぶす。


②鍋にAを煮立たせ、白菜と油揚げを加えて煮る。


③白菜がしんなりしたら鶏もも肉を具材の下の方に加え、蓋をして中火で2分半蒸し煮する。


④蓋を取り、底から混ぜてさらに1分ほど煮込み、鶏もも肉に火が通っていたら器に盛り、生姜を添える。


IMG_8538







99cd8e36-s3








増税に伴い、7を使っていたのですが晴れて11に変えました!
久々に新しい機種にすると、文明が進んでいて原始人のようにびっくりしましたよ。

写真が恐ろしく綺麗に撮れる!もうカメラ、いらんやん。
あと、ミー文字っていうの?自分の顔のアニ文字とやらを作って、何これ!!私の動きに合わせて動くやん〜〜〜〜!!って感動。

横にいるパパに面白がって送ったら、すごいな〜〜!と驚いてたけど・・・私は7やったけど、あなたいいやつ使ってるやん!ミー文字も作れるやん!(すぐ娘と作った)使いこなせないって、、、
勿体無い。って言うほど私も使いこなせてないけど。


話が逸れてますが、そんなわけで週末に私の新しい11が届いたのです。
嬉しがって使っていたのですが、月曜になってさぁ仕事に出かけよう!と思った時に電話がかかって来て。
私はうちにいる時、電話は大抵スピーカーにして出るのです。
外に出るから、話しながらスピーカーを切ると・・・

相手の声が全然聞こえなくなった!!!
あれーーーーーーーーーーー?!!!


スピーカーに戻すと、聞こえる。
切ると、聞こえない。
でも、相手に私の声は聞こえている。


そんなことが一日中続き、まぁ仕事だったんでそればっかりも気にできず(でも気になる・・)
帰ってお問い合わせしたり、色々したんですが一向に直らない。

壊れてるわ、このiPhone。とややキレながら、注文していてようやく届いたガラスフィルムを貼り付けながら、

・・・・・ん?

・・・・・これ、もしかしてやけど。

届いた時のフィルムをつけたまま使ってたしか?まさか・・・そんなアホなことが・・・?
だってこんな薄いフィルムやで?声、通すやん?



まさかな〜!私そんなアホか〜?と思いながら自宅から電話をかけてみたら、
聞こえた(´・Д・)」(こっちゃんの、もしもしー!!?って声)
音量最大にしてたし、娘も聞こえへんのか?と最大限の音量の声で、耳潰れるかと。。。



今回、発見したこと。
新しいスマホが届いた時に、画面についているフィルムがかなり精巧に出来ていること。
そして、私がアホすぎたこと。


もっと視野を広げて〜〜!想像力を豊かに〜〜〜!!息を大きく吸って〜〜〜〜!!
子どもに言うてんと、自分に言えってね♡




       tegaki47top-768x543  
  



最後まで読んでくださり、感謝です!  


 

読んだよー♪のしるしにポチりとクリックお願い致します〜!!更新の励みになります♪  

そのあなたのポチりに、とても救われております。
ほんとにいつも、ありがとうございます。→ 

人気ブログランキング

レシピブログに参加中♪



お手数ですが、下のバナーもポチり。
よろしく、お願い致しますヾ(*ΦωΦ)ノ

   

ライブドアのオススメ情報とは別に、mama*kitchenのブログ更新通知だけが届きます。

↓↓↓どうぞお願いいたします!!!