
おはようございます^^
今年度の最終週が始まってしまいました・・・!
子どもたちも春休みに突入し、あっという間に春休みの宿題を片付け、遊ぶ準備万端(´・Д・)」もっと宿題出してもらって良いですよ、、、春休み結構長いし。
大人はめっちゃ忙しいというのに、呑気100%の子どもたちです。
今日は、はちみつ味噌を使ったチャーシューレシピ。
作っておくと刻んでチャーハンに入れても美味しいし、薄く切ってご飯に乗っけて丼にしてもいいし、ラーメンやうどんに乗せても美味しい!色々使えるので、春休みのお昼ゴハンにも活用できるかと思います♩

はちみつ味噌のチャーシュー
<材料> 4人分
豚もも肉塊・・・400g
A酒・・・1/2カップ
A水・・・1カップ
B味噌、みりん、はちみつ・・・各大さじ1
醤油・・・大さじ1
塩・・・小さじ1/2
油・・・大さじ1/2
<作り方> 調理時間 30分
①豚もも肉にフォークで穴をあけ、塩を揉み込む。(タコ糸で縛る)←しなくてもいいです。
②フライパンに油を熱し、肉の表面をじっくりと焼く。
③Aを加え、蓋をして中火で15分煮込む。
④蓋を開け、醤油を加えて沸騰させる。煮汁がほとんどなくなったら、混ぜたBを加えて絡める。

☆粗熱が取れてから、薄く切ります。
☆煮詰めて出来た「たれ」は別容器に入れておき、食べる前にかけると美味しいです。

昨日は、友達がうちに寄ってくれて(滞在時間、玄関で5分くらい)、美味しいものをいただきました!

おはぎ♩とっても綺麗〜!美味しかった^^
そして、クッキー。

なーちゃん、いつもありがとう♩
卒業したKeyにも、プレゼントありがとう!!
ゆっくり喋りたかったよ〜!!というわけで、来週にゆっくり遊ぶことになりました^^

いつもご訪問ありがとうございます!
読んだよー♪のしるしにポチりとクリックお願い致します〜!!更新の励みになります♪
そのあなたのポチりに、とても救われております。
ほんとにいつも、ありがとうございます。→
レシピブログに参加中♪
お手数ですが、下のバナーもポチり。
よろしく、お願い致しますヾ(*ΦωΦ)ノ
お手数ですが、下のバナーもポチり。
よろしく、お願い致しますヾ(*ΦωΦ)ノ
mama*kitchenの更新情報お届けシステムが、新しくなりました♩
今まで配信されていたライブドアのオススメ情報とは別に、ブログの更新通知だけが届きます。
↓↓↓どうぞお願いいたします!!!
