こんにちは〜^^

今朝の雷すごかったーー!!大気が不安定というのはニュースでやってたけど、電車の音かと思っていたら、息子に「雷やん!!!(アホちゃう何言ってんの!!)」とすごい勢いで言われた。
ボゥ〜っとしてたけど、目が覚めました。


さて、今週も年度末の忙しさを感じながらあっという間におわったー(T ^ T)
そんな1週間のお弁当まとめです!


月曜日:ふわふわ鶏唐弁当



ふわふわ鶏唐
ニラ玉キムチ
豚バラと長芋の柚子胡椒炒め
*ゆかりご飯


この唐揚げ、ぜひ作って欲しい〜♩うちの家族が喜ぶふわふわ唐揚げ。






火曜日:麻婆豆腐弁当





麻婆豆腐
*揚げししゃも
*水菜サラダ
*白ごはんにちりめん山椒
◎ワカメと卵のスープ


くりぬき弁当に、無理やり麻婆豆腐を入れた。これ、子供やったら荒っぽく持ち歩くからアウトやね。私だから大丈夫やったわ〜♡(雑な性格ですが気をつけた)
スープは、もちろんスープジャーに入れて行ってます♩厳密に言えば、このお椀のスープは息子の朝ごはんとなりました!



水曜日:カレーライス弁当




*カレーライス
*水菜のツナマヨサラダ
*白ごはんに福神漬けと大根のレモン漬け水菜のお漬物


ツナマヨサラダですが、あらかじめ混ぜておくとどうしてもベチャ〜ってなるけど・・水菜は切って水気を絞っておいて、ツナマヨを真ん中においておき、食べる前に混ぜると水っぽくなりません♡これ、お弁当の時、使えます!
市販のルーを使ったお家カレーは、絶対!!セロリをたくさん入れた方が美味しい。カレーをあんまり好んで食べてくれない我が子ですが、セロリをたっぷり入れるとたくさん作っても完食してくれます〜〜!




木曜日:刻み揚げカレーうどんのお弁当




*刻み揚げカレーうどん

冷凍うどんを使用。レンジが使える環境だと、こういうお弁当が楽しめるので有り難いです♩カレーの次の日は、やっぱりカレーうどん。出汁で伸ばして、たっぷりの刻んだ油揚げとネギを入れてます。



金曜日:ブリの照り焼き弁当



 
ブリの照り焼き
*キャベツとブロッコリー
*揚げ出し茄子
◎粕汁


お魚は夜ご飯に食べることが多い。この前、ブリの塩焼きをしたので今日は照り焼きに!粕汁の酒粕、今日のは母からおすそ分けしてもらったやつで・・・何が違うのか、めっちゃクリーミー!!もう全部ない・・。






026







こんな感じで、しっかりお昼も食べてます!
四月からは、息子が中学校に入るのでお弁当生活が始まります・・・毎日、どうしようかな。
自分一人のお弁当とは、ワケが違うよね〜(´・Д・)」


我が家のお弁当を、載せていただいてます♩
うちのお弁当箱まとめ





026









いつもご訪問ありがとうございます!

            

読んだよー♪のしるしにポチりとクリックお願い致します〜!!更新の励みになります♪  

そのあなたのポチりに、とても救われております。
ほんとにいつも、ありがとうございます。→
レシピブログに参加中♪



お手数ですが、下のバナーもポチり。
よろしく、お願い致しますヾ(*ΦωΦ)ノ
   


mama*kitchenの更新情報お届けシステムが、新しくなりました♩
今まで配信されていたライブドアのオススメ情報とは別に、ブログの更新通知だけが届きます。

↓↓↓どうぞお願いいたします!!!