
おはようございます^^
新玉ねぎのおいしい季節がやってきました!
春だわ〜♡と感じるような陽気にはなかなかなりませんが(寒くて・・)、花粉の飛び具合だけは春。
玉ねぎには、赤ワインなどに含まれることで有名なポリフェノールの一種、ケルセチンという成分が他の野菜に比べて圧倒的に多く含まれています。
なんとそのケルセチンは、「抗ヒスタミン作用」があり、花粉症やアレルギー体質の方にオススメ。
生で食べる場合は、薄切りした後にバットなどに広げて空気にさらすと辛味も抑えられます。水にさらしてしまうと、栄養分が流れ出てしまい効果が半減してしまうので要注意です!
旬の新玉ねぎをたっぷり食べて、花粉症対策♩
『新玉ねぎのステーキ』

びっくりするほどの甘さ!!
まずはシンプルに味わいたいですよねぇ〜!野菜嫌いな子どもも、食べてくれる甘さです。
そしてこちら。
め〜ちゃくちゃオススメのサラダです。たっぷりの新玉ねぎが消費できますよお〜〜
『冷やして絶品!新玉ねぎのおかかサラダ』

ムシャムシャ食べちゃいます。
漬け込まないのですぐ出来る!
『新玉ねぎたっぷり!豚の生姜焼き』

レンジで完結する手軽さ!!
『丸ごと新玉ねぎの肉味噌のっけ』

新玉ねぎとクリームチーズを使ったソースが絶品!!
『新玉ねぎと青海苔のクリームソースで!ポークカツレツ』

見た目も爽やか♩
レモンクリームソースで、いっぱい食べよう!
『新玉ねぎと鶏ハムのレモンサラダ』

新玉ねぎをたっぷりすりおろしたソースで!
『ポークソテー〜すりおろし玉ねぎと粒マスタードの旨ソース』

お魚とももちろん合う!
『たらと新玉ねぎの中華ダレ』

煮込んでも美味しい〜!最後にレモンを絞ります。
『豚バラと新玉ねぎの塩レモンポトフ』

最後に、『新玉ねぎの南蛮漬け』
作り置きできるので、嬉しい。


いつもご訪問ありがとうございます!
読んだよー♪のしるしにポチりとクリックお願い致します〜!!更新の励みになります♪
そのあなたのポチりに、とても救われております。
ほんとにいつも、ありがとうございます。→
レシピブログに参加中♪
お手数ですが、下のバナーもポチり。
よろしく、お願い致しますヾ(*ΦωΦ)ノ
お手数ですが、下のバナーもポチり。
よろしく、お願い致しますヾ(*ΦωΦ)ノ
mama*kitchenの更新情報お届けシステムが、新しくなりました♩
今まで配信されていたライブドアのオススメ情報とは別に、ブログの更新通知だけが届きます。
↓↓↓どうぞお願いいたします!!!
