
おはようございます^^
いつの間にか12月に入り、今日はもう・・・何日だ?3日だ。10月、11月とあっという間だったけど、12月も負けじと早いんだろうなぁ〜!!
12月に入ったし、クリスマスっぽいレシピを♩
今日はフライパンローストビーフ。
これは、以前レシピを載せましたが、ついでに出来るバルサミコ酢のソース以外のもので今日はお送りします♩
牛肉には、やっぱり!!『わさび』です。(個人的感想)
わさびマヨソースが、絶妙!!
ついでに出来るから、バルサミコソースも乗せてるけど(ちゃっかり)
是非、2種類の味でお試しください♩

ローストビーフ〜わさびマヨソース(ついでにバルサミコソース)
<材料> 4~5人分
牛もも肉塊・・・500g
塩・・・大さじ1/2
赤ワイン・・・1/2カップ
Aマヨネーズ、プレーンヨーグルト・・・各大さじ1
Aわさび・・・小さじ1/2
Bバルサミコ酢・・・50ml
B蜂蜜・・・大さじ1
オリーブオイル・・・大さじ1
<作り方> 調理時間 35分
①冷蔵庫から出した肉を半分の大きさに切り、塩を揉み込みそのまま常温で20分キッチンペーパーの上に置く。
②Bを混ぜ合わせる(わさびマヨソース)。フライパンにオリーブオイルを熱し、①を一面につき2分かけじっくりと焼き色をつける。
③全面焼けたら赤ワインを加え、強火で10秒ほどアルコールを飛ばしてから蓋をして、弱火で1分焼く。
④肉はアルミホイルでそれぞれ包み、上から新聞紙(タオルでもOK)でさらに包む。フライパンに、Bを加えて2分半ほど煮詰める。(バルサミコソース)
☆肉がしっかり冷めてから薄く切り分け、ソースをかけていただきます。
切り分けた肉は、その日のうちに食べきるのがベストです♩
切る前の状態でしたら、アルミホイルに包んだ状態で冷蔵庫で3日保存できます。
☆切ってしばらくすると、肉が綺麗な赤色になります。(空気というか酸素と肉のヘモグロビンが反応するらしい)
☆両端のよく焼けてる部分は、サイコロステーキのように切って写真のように横に添えると食べやすいですよ♩(つまみ食いしてしまう部分ですけどね、つい。)

ローストビーフのレシピとか書いてると、ほんと・・・今年も終わりだな。なんて思ってしまうー!
そんな今日は、大好きなお友達と久しぶりにランチに行ってきます〜♩
ランチ忘年会!!幸せ・・・何着て行こうかな^^

読んだよー♪のしるしにポチりとクリックお願い致します〜!!更新の励みになります♪
そのあなたのポチりに、とても救われております。
ほんとにいつも、ありがとうございます。→
レシピブログに参加中♪
お手数ですが、下のバナーもポチり。
よろしく、お願い致しますヾ(*ΦωΦ)ノ
お手数ですが、下のバナーもポチり。
よろしく、お願い致しますヾ(*ΦωΦ)ノ