
おはようございます〜♩
冷蔵庫に何にもない・・ズッキーニしかない。ごぼうしかない。セロリしかない。
そんな時でも、「おかず」を作ることができます!!
今日は、主な野菜1種類で!
カンタンで使えるおかずレシピです^^
まずは、ズッキーニ!!
家庭菜園をされてる方は、たくさんできて困る!!なんてこともよく聞きます。
そんな時は、チーズフライに♩ サクサクでトロトロで美味しい〜
『ズッキーニのチーズフライ』

衣の中に、粉チーズが見えてます^^
これ、揚げてる時に香ばしい〜かおりがするんですよーー!!
そして!!ゴボウの好きなうちの人たちに大人気。
『ゴボウの甘酢あげ』

癖になる味です。
味見してたらなくなったやんかー!って友達に言われたやつ。なーちゃん、倍量で作ってね!
セロリ好きの私のお気に入り。
白だしで、超カンタンです!
『セロリの浅漬け』

ほんまにこれ好き!
ほんとは、もっと辛くしたい^^
そして、青梗菜。チンゲンサイのシャキシャキ感は残してね〜♩
5分でできるのも、嬉しい。
『チンゲンサイの炒め物』

チンゲンサイ、アッツアツが最高に美味しい。
今度は、ジャガイモ!
『のり塩味で!ジャガイモの金平』

ポテトチップスみたいな味です。笑
でも、ペラペラじゃないせいかおかずっぽいよ〜
かぼちゃで!
『かぼちゃの塩バターグリル』

間違いないやつ〜^^
塩バターは、神ですわ。
万願寺とうがらしで。もう、ご飯が進んで困ってしまう・・
『万願寺とうがらしの佃煮』

濃いめの味付けで、癖になります。

どれも野菜一つで、出来ます^^
万願寺の佃煮は、ピーマンで作っても美味しいですよ〜!これとセロリのやつがあれば、ご飯2杯はいける。
とりあえずのカンタンおかず、よかったらお試しくださいね〜♩

いつもご訪問ありがとうございます!感謝しております。
そのあなたのポチりに、とても救われております。
登録がまだでしたら是非(๑´∀`๑)お願いします〜!
読んだよー♪のしるしにポチりとクリックお願い致します〜!!更新の励みになります♪
そのあなたのポチりに、とても救われております。
ほんとにいつも、ありがとうございます。→
レシピブログに参加中♪
お手数ですが、下のバナーもポチり。
よろしく、お願い致しますヾ(*ΦωΦ)ノ
お手数ですが、下のバナーもポチり。
よろしく、お願い致しますヾ(*ΦωΦ)ノ