
おはようございます^^
今週も始まりましたー!がんっばるぞ〜〜〜!!(って毎週月曜、全くならへんしあえて書いた。)
修学旅行が、木・金だった息子。
授業の一環としての旅行なので、もちろん振替の休みはない。でも、、やっぱちょっとしんどいのではないかな?(・Д・)
マイペースに、行きましょう。
さて、今日のレシピ。タレを入れてしばらくすると、すご〜く良い香りがしてくるのでちょっと味見を・・・と口に入れると、火傷するのでご注意を!(火傷したw)
甘辛旨だれで、子どもにも大人気のレシピですよ♬
レシピは鶏もも肉1枚使用してますが、2枚まではタレもこの分量でいけます。

味噌マスタードで旨だれチキン
<材料> 2〜3人分
鶏もも肉・・・1枚(2枚までOK)
A粒マスタード、味噌・・・各大さじ1
A砂糖・・・大さじ1/2
Aみりん・・・大さじ2
塩・・・ひとつまみ
油・・・大さじ1/2
<作り方> 調理時間 10分
①鶏もも肉を一口大より少し小さめに切る。フライパンに油を熱し、皮を下にして塩を振って焼き始める。鍋に当たる部分から、半分くらい焼けてくるのを待つ。
②Aをしっかりと混ぜ合わせる。
③鶏もも肉を返し、反対も焼いたらキッチンペーパーで余分な油を取り除き②のタレを加え、強火でとろみが出るまで絡める。

☆タレを入れたらとろみが出るまで、焦げないように混ぜながら加熱します!

パパがゴルフでゲットしてきた新しいトースター。
縦長のピカピカでテンション上がります。

今まで使ってた横長のやつ、安かったのに異常に丈夫で、全然潰れなくて!(いや、褒めるとこ)
ここに引っ越した時に買ったやつだから、多分8年くらい前の。
朝、ワット数の調節とかそう言う機能も持ち合わせてなかったので、パンを焼きなおすにも上部が焦げるからアルミホイルを乗せないとダメだった。
でもこの子は、300wにセットしておくと・・
焦げない。

びっくりしたわ!きっと普通のことなんやろうけど!!
パンを焼くときは、こっちを使おう♡
熱いで!熱いで!!って言ってるのに、ほんまに熱いのかそのくらい熱いのか・・確かめるために触るパパ。
「熱っっっ!!」ってビクッッって。
いやいや、、、なんなん?w
そして、いつものお揚げを焼くときは・・今までの横長の丈夫な方を使おう。
あとは、やっぱ熱いみたいやし火傷に注意しよう。

いつもご訪問ありがとうございます!感謝しております。
そのあなたのポチりに、とても救われております。
登録がまだでしたら是非(๑´∀`๑)お願いします〜!
読んだよー♪のしるしにポチりとクリックお願い致します〜!!更新の励みになります♪
そのあなたのポチりに、とても救われております。
ほんとにいつも、ありがとうございます。→
レシピブログに参加中♪
お手数ですが、下のバナーもポチり。
よろしく、お願い致しますヾ(*ΦωΦ)ノ
お手数ですが、下のバナーもポチり。
よろしく、お願い致しますヾ(*ΦωΦ)ノ