mama*kitchen


おはようございます^^


この前、保育園で遠足がありましたっ!それは良いんですけど、こんなに暑いのに。。。こーんなに暑いのに、お弁当・・・大丈夫なのか?(ll゚д゚)



ムシムシじめじめの京都やで~。

と、そこまでは言ってませんが「先生、お弁当腐りませんかね?(。-∀-)」と少し不安な気持ちを打ち明けると、



「保冷剤を入れて下さい♪」と可愛い笑顔で言われました!

というわけで、先生の笑顔もかわいかったので、保冷剤2つ入れて!!保冷バッグに入れて!!お弁当を用意しました。



ビビッドカラーがカワイイ保冷アルミのお弁当箱入れ♪女性用のお弁当箱が入るサイズの巾着袋で...




Keyは、今回はあんまりアレ作ってコレ作って~っとキャラ指定をしなかったので(*^-^*)なぜ?

とりあえず、彼の好きなものばかりですが、フツーのお弁当にしてみました。ほんまにフツー!!笑




せめて玉子を、お星様に抜こうと思っていたら、横から「ハートにして。」というKey。

恥ずかしくない?あ、まだ4歳やったわ(。-∀-)すっかり私の中でマザコンキャラ。




私は良いけど、30年後とかなら・・・注意しないとね~



mama*kitchen


アスパラの肉巻き。

ポークチャップのような味付けです^^



mama*kitchen


写真では分かりにくいですが、ピーマンの金平を入れているケース。

なんかワサビみたいな匂いが付いた抗菌ケース!


一つ入れておくと、効果があるようなので・・・!使いました。


東洋アルミ おかずの傷みを抑えるお弁当カップ


ちゃんと読んだら、カラシやった・・・笑

この時期、お弁当が毎日となると・・・本当に気を遣いますね(-ω-。`)特にこどものん・・・

でもやっぱり、海に山に!お弁当を持っていくと、楽しいんやろなぁ♪



保冷保冷で。笑



Jubilee(ジュビリー)バスケットバッグM (保冷バッグ付き/巾着付きカゴバッグ)






お弁当作りが日課のみなさま、お疲れ様です!!!






mama*kitchen



2日に一回は電話で話す社長 から、イカが届きました。笑




mama*kitchen


うちにまで、ありがとう~直ちゃん^^

こどもたちには、


「イカが届いた。」としか、あえて言わなかったので。笑


興味津々。

めっちゃ匂いでるし!!




mama*kitchen


「ママ、これはグミ?グミイカ?」


↑それは・・・・個人的な希望ですね。



ひらがなで答えが書いてあるけど、達筆なので読めない(。-∀-)




mama*kitchen


思った以上に苦戦しているKeyでした。


ようやく、「ようかん!」と読めたところで!!

切ってきました~~!




mama*kitchen


う~ん(。-∀-)

艶々した、イカめしみたい~。


このイカ羊羹。イカ成分は、入ってませんよ~^^

コーヒー味の濾し餡と求肥が入ってて!!めーっちゃ美味しかったです!!


直ちゃんちの息子くんたちが、取り合いするという。。。目玉( д)゚゚


言われた通り、みんなで味見したよ。笑

確かにここだけ食感が違って、しっとりさせた。。お干菓子みたい・・・(。-∀-)なにそれ・・


このイカようかん は、函館観光大使の直ちゃんの旦那さまのイチオシですヾ(〃・ω・)ノ

おいしかったです~!!ごちそうさまでした^^




        

        mama*kitchen






では、今日もご訪問ありがとうございました!!今日で6月も終わりっ!

早いっ!はやいよ~~~っっ



素敵な一日になりますように♪




レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
子育てスタイルに参加中♪




     mama*kitchen



mama*kitchen




↑参加中です^^

投票は、飛んでもらったページの「投票する」というバナーをクリックするだけで簡単に出来ますので、良かったら応援宜しくお願い致します(*'-'*)ゞ



http://oixi.jp/ad/staub/recipe_index.jsp



↑のページで、投票だけでなく応援ツイートもできます!

すでに、応援ツイートや投票を済ませて下さった方、ありがとうございました!!



「カフェで料理教室」の生徒さま、募集中です♪

お待ちしております(*^-^*)




               
mama*kitchen