mama*kitchen



おはようございます~!

昨日の続き、献立セットの内容です。


まずは、残りの食材から・・


しろうさぎの豆乳(125ml)・・・・・・・・・・・・・・1本

国産豚ポークウインナー・・・・・・・・・・・・・・1袋

玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個

ミニやまいも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1本(100g)

ごぼう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・150g→80g

館ヶ森高原豚ロース厚切り・・・・・・・・・・・・・150g

鶏むね肉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・230g

旨み熟成 天然サーモン・・・・・・・・・・・・・・2切れ

ふぞろいバラにんにく・・・・・・・・・・・・・・・・1袋

ミニミニきのこセット・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(しめじ・しいたけ・えのきだけ)

カットミニ白菜・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1/2玉

長ネギ小パック・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1本入り




こんな感じで、残っております~!

では、2日目のメインから。



mama*kitchen


■味噌サーモンのパン粉焼き■



余分な水分をキッチンペーパーで取って、味噌を付けます。



mama*kitchen


これ、前日からここまで準備しておいても味が染みて美味しいです。




レシピです。


Mayu*のレシピ-Oixi 味噌サーモンのパン粉焼き by Mayu*


やっぱり、フライパンで出来るお魚料理はお手軽で家族も喜んでくれるので定番ですね!


そしてもう一品。




mama*kitchen


■白菜ときのこの豆乳ポトフ■


あっさりと、たっぷりお野菜を食べられるポトフ。豆乳を使い、あっさりクリーミーな仕上がりです。


レシピです。


Mayu*のレシピ-Oixi 白菜ときのこの豆乳ポトフ by Mayu*


ほっこり温まる♪カラダ喜ぶスープです。


簡単な手順は、お魚はお好みで前日か当日の朝に味噌漬けにしておきます。

ポトフを煮込んで、お魚を焼き・・最後に豆乳を入れてポトフを仕上げます。



最終日~!




mama*kitchen



しろうさぎの豆乳(125ml)・・・・・・・・・・・・・・1本

国産豚ポークウインナー・・・・・・・・・・・・・・1袋

玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個→3/4個

ミニやまいも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1本(100g)

ごぼう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・150g→80g

館ヶ森高原豚ロース厚切り・・・・・・・・・・・・・150g

鶏むね肉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・230g

旨み熟成 天然サーモン・・・・・・・・・・・・・・2切れ

ふぞろいバラにんにく・・・・・・・・・・・・・・・・1袋

ミニミニきのこセット・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(しめじ・しいたけ・えのきだけ)

カットミニ白菜・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1/2玉

長ネギ小パック・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1本入り


大分なくなってきました^^

最終日のメインです。




mama*kitchen


■鶏肉と牛蒡の揚げ焼き 甘酢浸し■


牛蒡が香ばしい~!

おつまみにもピッタリです^^


レシピはこちらです。



Mayu*のレシピ-Oixi 鶏肉と牛蒡の揚げ焼き 甘酢浸し by Mayu*


そして、副菜。



mama*kitchen


■白菜と椎茸のお浸し■


こちらは、お出汁とお醤油で簡単に味付けしただけです!

もう一品ほしい・・という時にはほんとにオススメ☆彡


レシピはこちらです。



Mayu*のレシピ-Oixi 白菜と椎茸のお浸し by Mayu*


簡単な手順は、お浸しを仕上げてから・・メインに取り掛かる。以上です~^^




mama*kitchen





素敵な器を使うと、お料理もいつもより楽しくなりますね♪


今回の献立セットは、11月の10日から販売スタートの予定です。宜しくお願い致します(*^-^*)




では、今日も素敵な一日を♪

ご訪問ありがとうございます!




●ミツカンさんのHPにて、パスタレシピが掲載されています!良かったら、おいしそう~!の応援投票よろしくお願い致しますヾ(´Θ`)/→ミツカンサイト



レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
子育てスタイルに参加中♪