おはようございます~!
昨日からご紹介している、12月発売の献立セット^^
今日は2日目と最終日をアップします~!
。。。しかーし、Oixiの方が何か調子悪いのかレシピが更新出来ないので。。申し訳ありませんが、レシピは後ほど付け足します!笑
ようやくアップできました!お騒がせしました~!
では、残りの食材です♪
最終日は、お肉で!
北海道ポーク切り落とし・・・200g
子持ち浅羽カレイ・・・・・・・・2切れ
天然ブリ切り身・・・・・・・・・・2切れ
とろーり絹豆腐・・・・・・・・・・4パック→3パック
ミニミニきのこセット・・・・・・・えのきだけ・しいたけ・しめじ
便利な細はるさめ・・・・・・・・1袋
里芋・・・・・・・・・・・・・・・・・・400g
ミスト大葉・・・・・・・・・・・・・・5枚
汐ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・150g→70g
京水菜・・・・・・・・・・・・・・・・・100g
春菊・・・・・・・・・・・・・・・・・・・120g→80g
まだまだたっぷり!
では2日目です(´∀`。)
■カレイと長ネギの煮付け■
定番の煮付け、旬の長ネギをたっぷり使って♪フライパンで短時間でつくります!

そして、副菜は。。
里芋と大葉のコチュジャンサラダ!
ほっくりした里芋は、レンジで加熱し調理します。

ほっくほくで、おいしいですよ^^
シャキシャキの京水菜を敷いて、食感をおたのしみいただけます~!
そして~!最終日です。
北海道ポーク切り落とし・・・200g
子持ち浅羽カレイ・・・・・・・・2切れ
天然ブリ切り身・・・・・・・・・・2切れ
とろーり絹豆腐・・・・・・・・・・4パック→3パック
ミニミニきのこセット・・・・・・・えのきだけ・しいたけ・しめじ
便利な細はるさめ・・・・・・・・1袋
里芋・・・・・・・・・・・・・・・・・・400g→200g
ミスト大葉・・・・・・・・・・・・・・5枚
汐ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・150g→70g
京水菜・・・・・・・・・・・・・・・・・100g→70g
春菊・・・・・・・・・・・・・・・・・・・120g→80g
最終日はお肉のメニュー!
■豚肉と春菊のオイスター炒め■
里芋も入って、ほっと出来るひと皿。
ごはんも進んで、とってもお夕飯向きです^^

最後にお吸物。
お豆腐と京ミズナのお吸物です。
手順は、お吸い物を仕上げてから炒め物に取り掛かります~!
今回、お豆腐が1パック余りますので、冷奴などにし献立に添えてお召し上がりっください♪

可愛いハロウィンスイーツをいただいた!
カボチャプリン♪
見た目はティラミス。笑
大人用には、ブリュレ~
カワイイおいしい^^
昨日は保育園で、みんなで変装して練り歩いたんだそうな・・(園内を。笑)
頭に、お菓子が入るようになった帽子を着て。
先生たちが、みんなの頭にアメを入れてくれたんだそうな~^^
このアメ、中身は新聞紙が小さく丸めてある。
Keyだけでこんなに↑沢山の量をもらってきて・・先生たち、大変やったろうなぁ(′・3・)私が保育士してる時は、ハロウィンはスルーするイベントやった。笑
KeyがCoccoに食べさせている。
右利きやのに、変な・・ムズカシイ食べさせ方。笑

今日から11月~!今月も宜しくお願いします♪
ご訪問ありがとうございました!^^
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
子育てスタイルに参加中♪
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。