おはようございます~♪
夏休み、ど真ん中ですね~^^

保育園は給食がありますが。。
毎日ではありませんが、学童に行くKeyのためにお弁当を作っています。


けど・・毎日のお弁当作りってほんとに大変ですね(;・∀・)
朝の時間がないときにうまいこと詰める!。。めちゃ苦手分野やわぁ。

1品は冷凍もんに頼ろう!をテーマに(。-∀-)
お弁当を作る事にしました。笑





自家製チャーシュー弁当。







シューマイときのこのトマト煮弁当。




コロッケ×鮭ごはん弁当。







白身魚フライとそぼろ玉子焼き弁当。




茄子とズッキーニの肉味噌炒め×人参ナムル弁当


ひじき煮や切り干し大根煮は、あらかじめ作って冷凍してるので。。
全部15分以内に出来ます。

お弁当箱、足りないかなぁと一段の大きめのにしてたら、「全然足りない!」と本人に言われ、容量を確認すると。。

いつもの2段の方が沢山入る!!(;´∀`)あれ?
という事で、以前使ってたものにまた変更しました。笑

お弁当箱、色々あるけど悩む~!


【送料無料】 人気の曲げわっぱのお弁当箱が仕切が2種類も付いてさらにお買い得!!曲げわっぱ...

素敵な竹のお弁当箱でおいしさワンランクアップ♪【国産】おむすびが蒸れずにおいしい竹かご竹...


なんやかんや毎朝6時に起きるという。。夏休みってなに?
低血圧の私にとっては、過酷な夏休み( ;∀;)


早く、無事に、終わればいいのにな。笑









今日も素敵な一日を♪
ご訪問ありがとうございます~!

良かったら、下のバナーをポチっていってくださいね☆
いつもありがとうございます!


              レシピブログに参加中♪





3月1日発売の「コストコレシピBOOK」、18品のレシピを担当しました。                                     マイナビ



「毎日おかず、時々おもてなし」の重版が決定しました!いつも応援して下さる皆さまのお陰です。ほんとうにありがとうございます!!                            主婦と生活社 





NASU NO KITCHENの越石直子さんとの共著本「おうちで作る記念日ごはん」好評発売中

                              笠原出版社




我が家の冷蔵庫(o´∀`)ノ お世話になってるOisix食材です♪
Oisix(おいしっくす)