おはようございますー^^
今日から7月!
ズッキーニを沢山もらったので、簡単な肉詰めに♡
上にとろけるチーズを乗せて、完成~!
ビジュアルも可愛いしw ちょっと大きめのズッキーニがある時は、是非。
ズッキーニの肉詰めチーズ焼き
<材料> 2~3人分
ズッキーニ(大)・・・1本
豚ひき肉・・・250g
Aオイスターソース・・・大さじ1
A片栗粉・・・大さじ1
A塩・・・ひとつまみ
酒・・・1/4カップ
とろけるチーズ・・・1/2カップ
粉チーズ・・・大さじ2
油・・・大さじ1
<作り方>
①ズッキーニのヘタを取り、ピーラーで格子状に皮をむく。中心を丸型(なければ、抜き型の反対側などを使う)で抜く。
②ボウルにひき肉を入れてほぐす。Aを加えて混ぜこむ。①のズッキーニに詰める。
③フライパンに油をひき、②を焼く。両面に焼き色を付けたら、上にとろけるチーズを乗せて鍋はだに酒を回し入れる。強火でアルコールを飛ばしてから弱火にして蓋をして2分ほど蒸す。
④器に盛り、粉チーズをかける。
ジューシーでおいしいよ~♡
お弁当にも良いです^^
で、抜いた部分はどうするの~?!。。。ですよね(。-∀-)
出汁で煮て、餡にして鰹節をたっぷりのせました。
これねぇ~!これねぇ~!!
お野菜の苦手なCoccoが、「ふわふわで美味しい♡」と3切れほど食べました!!もちろん、
ズッキーニと知らず(。-∀-)
肉詰めは食べなかったのにね、肉しかね。
あとは、春雨サラダ。
ピーマンのキンピラ。
ストウブごはん。
つやつや♡
ごちそうさまでした~!
昨日は6月30日で、一年の半分が過ぎました。あっという間~~!
けがれを祓い、残りの半年の無病息災・厄除けを祈願して、この日に京都では「水無月」をいただきます。
奥、くずきりだけどw
水無月の三角の形は、暑気を払う氷を表しているそうです^^
うちの子どもたち、二人とも和菓子も大好きなので大喜びでしたっ!
残りの半年も、元気に過ごせますように・・・♪
ご訪問ありがとうございます!
7月も元気に過ごせますように~!とりあえず、このじめじめ!!梅雨が終わって欲しい~~!
++お知らせ++
⚫︎朝時間.jpにて、「和食ではじまる ぱぱっと朝ごはんのすすめ」連載中です。
⚫︎ suntory 澄みわたる梅酒と楽しむレシピのコラム「澄みわたるキッチン」連載中です。
⚫︎ suntory のんある気分ワインテイストと楽しむ、「おうちでバルランチ」レシピ公開中です。
●こだわりニッポン「ひかりTVショッピング」にて、厳選スイーツ特集しています。
●ミツカン追いがつおつゆを使った、肉×麺 アレンジ麺レシピ公開中です。
●Panasonic低速ジューサーを使ったレシピを公開中です。
●ミツカン 追いがつおつゆを使ったレシピ、イベント詳細など公開中です。
●フジッコ お料理だいず水煮を使ったおやきレシピ 公開中です。
夏レジャー&ランチパーティー料理レシピ
●「毎日おかず、時々おもてなし」の重版が決定しました!いつも応援して下さる皆さまのお陰です。ほんとうにありがとうございます!!
●NASU NO KITCHENの越石直子さんとの共著本「おうちで作る記念日ごはん」好評発売中
笠原出版社
我が家の冷蔵庫(o´∀`)ノ お世話になってるOisix食材です♪
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。