
おはようございます^^
うちでは、この冷しゃぶサラダもメインにもってきても怒られないんですが・・やっぱり副菜のジャンルなのでしょうか( ゚∀゚)
あ、でも・・
カツオのたたきとか、鯛のお刺身なんかの日に、冷しゃぶサラダをすることが多いかも^^
冷しゃぶですが、強火でグラグラ沸騰しているところで茹でてしまうとかたくなってしまいます。ふつふつ・・・くらいのお湯で茹でてくださいね〜!そうすると、冷蔵庫で冷やして作り置きしたとしても美味しくいただけます。
お野菜は、人参と豆苗とレタスしか使っていませんが、薄切りした玉ねぎやトマト、茹でたもやしなど、種類を増やすと豪華なサラダになりますので、色々お試しください♪

やわらか!冷しゃぶサラダ
<材料> 4人分
豚肉(しゃぶしゃぶ用)・・・200g
豆苗(半分の長さに切る)・・・1袋
人参(千切り)・・・1/3本
レタス(ちぎる)・・・2枚
Aゴマ(する)・・・大さじ2
Aマヨネーズ・・・大さじ1
Aポン酢・・・大さじ2
ラー油・・・お好みで
<作り方> 調理時間 15分
①鍋にお湯をわかす。塩を加え、人参を20秒茹でて取り出す。次に豆苗を入れて20秒茹でる。
②鍋の湯がグラグラしすぎていたら、水を足し、豚しゃぶを静かに茹でて冷水に取る。
③Aを混ぜ合わせる。器にちぎったレタス、豆苗や人参、豚しゃぶを盛り、Aをかける。好みでラー油をかける。

☆もやしや、トマト、きゅうりなど。野菜はなんでもOKです!
☆冷蔵庫で3日ほど保存出来ます。食べる前に盛り付けるだけで、美味しい冷しゃぶサラダが楽しめますよ。

近頃、ちょっと疲れてくると頭が痛くなる。
今まで、偏頭痛持ちとかではなかったはずなんだけど・・風邪ひいたとしても、絶対喉からだったし!
そんなお年頃なのかなー・・と歳のせいにしてるんだけど。
この症状が出てる時に、めっちゃキツイのが。。。
リコーダーの宿題。(こっちゃん)
音読とかは、全然大丈夫なのにーーー・・・!
リコーダーが始まったばかりの小3。絶対に、
ドーーレーーミーーファーー・・
ピーーーーーーーーーーーーー!!!って、なる。
あの高音がどうしても、、たまらず、、、(;´∀`)・・・まだ続くのか?んで、絶対「ソ」でピーーーーとなるのはなんで?
とかなり辛い状況になる。
早く終わってほしいな、リコーダーの練習。でも多分、これは秋口まで続くはず。。。

最後まで読んでくださり、感謝です!
読んだよー♪のしるしにポチりとクリックお願い致します〜!!更新の励みになります♪
そのあなたのポチりに、とても救われております。
ほんとにいつも、ありがとうございます。→
レシピブログに参加中♪
お手数ですが、下のバナーもポチり。
よろしく、お願い致しますヾ(*ΦωΦ)ノ
お手数ですが、下のバナーもポチり。
よろしく、お願い致しますヾ(*ΦωΦ)ノ