10


おはようございます^^
今日は、今の時期おいしい新玉ねぎを使って!作り置きできるメインです。

すりおろした玉ねぎと、お酒と塩でシンプルに漬けます。半日ほど漬けると、おいしいですよ〜!


14


漬けておいて、食べる前に焼くので便利です〜!
玉ねぎ効果で、しっとりやわらかく仕上がりますよ。


11


すり玉入り!塩漬けチキングリル

<材料>  2人分

鶏もも肉(4分割する)・・・1枚
A玉ねぎ(すりおろし)・・・1/4個
A塩・・・小さじ1/2
A酒・・・大さじ1

酒・・・大さじ3
オリーブオイル・・・大さじ1

<作り方>  調理時間15分(漬ける時間は含まず)

①鶏もも肉を十字にカットし、Aを混ぜて漬ける。(半日以上)

②フライパンにオリーブオイルをあたため、①を焼く。

③両面にしっかりと焼き色をつける。

④酒を加え、蓋をして弱火にし火を通す。

IMG_0905

☆仕上げに、レモンを添えたり粉チーズをかけてもおいしいです。



   

   cedffdd0.gif





春めいてきましたが、まだコート類をクローゼットに置いているせいか、


子供達が玄関先で言うセリフといえば・・



「上に何着ていったらいいやろ?」



毎朝、毎朝・・・(;´∀`)・・・そんなことよりも、その柄の上着とスカートの柄・・


柄ガラやん!!!
それにスカート・・・短すぎやで!!(季節の問題ではない。)




「で、これ着ないと寒いかなー?」






一回ドア開けて、
確かめーな!!!
(鬼)




なんで子供というのは、自分で一度確かめもせず聞いてくるのか。
いや、そういう感じに育て上げてしまったのは私なんやけど。。。

まぁとにかく、女子は毎朝そんな感じ。


でも実はもっと心配なのは、、、男子(小5)だった。


全て片付けたはずだったのに、エアリズムだと思って着ていたのは紛れもなくヒートテック!(一枚、洗濯中で片付け忘れてたw)てか、気づかへんかな?フツーさ。|д゚)チラッ


暑くても、汗だくでも、着て行ったままの格好で帰ってくる・・・
なんなら、靴下が濡れていようとしっかり履いたまま帰ってくる。


衣服の調節ってことを、一切しない。
男子って、男子って、男子ってーーーーーー・・・・!!(。-_-。)

母は心の中でいつも号泣。




   44980cf1.jpg





ご訪問ありがとうございます。何年生になったら、しっかりするんだろ?そう思って育てて、、、この度5年生(;´∀`)・・・
         

最後まで読んでくださり、感謝です!  

 

読んだよー♪のしるしにポチりとクリックお願い致します〜!!更新の励みになります♪  

そのあなたのポチりに、とても救われております。
ほんとにいつも、ありがとうございます。→ 
レシピブログに参加中♪



お手数ですが、下のバナーもポチり。
よろしく、お願い致しますヾ(*ΦωΦ)ノ

→→      

登録がまだでしたら是非(๑´∀`๑)お願いします〜!
簡単な作業ですので、読者登録していただけるととっても嬉しいです!!


↓↓↓どうぞお願いいたします!!!

読者登録(スマホ)は、こちらです!!よろしくお願いします!!!!

➡︎
読者登録