2015-3-31 07:00:00 宮崎コシヒカリの旅〜お花の取材&観光いろいろ おはようございます!昨日の「宮崎コシヒカリの旅」のつづきです。二日目は、お花の取材に行ってきました!晴れ女の私の横で佇んでいた、実は実はの雨女だったぽかぽかびよりの小春ちゃん。本領発揮したのか?!この日は、雨。しとしとびより。でも、すぐ止んだので、持参し
2015-3-30 07:00:00 宮崎コシヒカリの旅〜 田植え編! おはようございます~^^あたたかいですね~!たんぽぽに、レンゲ!春ですね♡週末、去年に引き続き!宮崎コシヒカリの取材の旅に、行ってきましたー!去年の記事はこちら →宮崎コシヒカリの旅密かな人気の、番外編 →宮崎グルメの旅今年も、相方はこの人!ぽかぽかびよ
2015-3-28 07:00:00 嬉しいプレゼント♡と、ママのおたんじょう日会プログラム おはようございます^^昨日、ピンポーン♪と嬉しいお届け物が。。。いつもお世話になっている、レジピブログのアイランドさんから誕生日プレゼント!!Happyな一年を!嬉しいなぁ~~~(●´∀`)いつもありがとうございます!そしてそして、お世話になりっぱなしのサント
2015-3-27 07:00:00 朝ごはんメドレー♡と、お誕生日ありがとう〜! おはようございます^^昨日は、フェイスブックやメールにてほんっとにたくさんの誕生日お祝いコメントをいただきました。ありがとうございましたー!もうあんまり嬉しくない歳で、いややわぁ~・・・とか思ってましたが、祝ってもらうと嬉しいもんですね♡ありがとうござい
2015-3-26 07:00:00 ネギ味噌バーグのお夕飯。ばぁすでぇ〜♡ おはようございます~^^予報によれば、今日はお昼頃からあたたかくなるらしー。。。昨日の寒さから考えると、全く信じられないけど。この前のハンバーグがおいしかった!!と子どもたちからのリクエスト♡ちょっと味を変えて、ネギ味噌ソースをかけてみました。みりんが入
2015-3-25 07:00:00 小2男子弁当は、あったかいんだからぁ〜♪ おはようございます~!たんぽぽ、梅の花、オオイヌノフグリ。。。は、幻だったのかーーー?というほど、昨日は寒かったです( ;∀;)修了式もおわり、すっかり給食も終わりました。学童保育に、お弁当を持って!Keyちゃんは今日も頑張ってくれてます~♡今まで、スープジャ
2015-3-24 07:00:00 週末ごはん♪ 豆腐ハンバーグの和風プレート。 おはようございます^^家族で囲む、週末ごはん。豆腐ハンバーグをメインにした、和風プレートにしました~蓮根のきんぴら、ひじき煮、しめじの焦がし醤油、アスパラと人参の生姜漬け、ほうれん草の胡麻和え。雑穀米、ワカメの味噌汁、厚揚げと春菊のあんかけ。週末は暖かか
2015-3-23 12:10:00 ミツカン 追いがつおつゆを使って♡ 肉×麺 アレンジ麺コンテストスタート!! こんにちは!「だしの効き」がアップして、めんつゆとしてだけでなく!調味にも重宝するミツカンの追いがつおつゆ。今日から、レシピブログさんの方で追いがつおつゆを使ったアレンジ麺を紹介しております^^ うちは家族揃って、うどん&そばラヴなのでこのテーマをいただ
2015-3-20 06:30:00 味噌風味の和風シチューのお夕飯。男の子って男の子って・・・ おはようございます~!昨日は一日中雨、、雨、、雨の1日でした。さすがに、忘れん坊のKeyも傘を忘れず持って行き持って帰ってきた!(;´∀`)・・・ほっ。昨日よりちょっと寒いので、和風シチュー。きのこたっぷり♪お味噌を隠し味に入れました~厚揚げと水菜の煮物。なめたけ
2015-3-19 06:48:45 卒園式のお祝いごはん。鶏むね肉のサクサクマヨフリッター、ニラともやしの白だしナムル。 おはようございます^^我が家の娘Cocco、無事に保育園を卒園致しました~!保育期間。。5年。ほんとに良く頑張ってくれました!!私なんて2年保育やったよ。そんな卒園式の夜のお祝いごはん。こっちゃんが保育園からいただいてきた、お赤飯。鶏むね肉のサクサクマヨフリッタ