3


おはようございます〜^^
昨日は、朝から良いお天気で!!毛布とか枕カバーとか全部洗濯できて、めっちゃ気持ち良かった♡

と思ってたけど、夕方近くなるとめっちゃ寒かったわ(;´∀`)・・・なんだこの温度差は。


さて、夜ごはん。
久々に餃子を作りました♪ 白菜があったので、シンプルに豚ひき肉と大葉で。
にんにくなしで、生姜たっぷりです!

パリパリの羽根付き!!
これも簡単にできるので、作り方書いておきますね。


7


白菜ジューシー♡おいしいよ。


8



羽根付き!白菜の餃子

<材料>  4人分

白菜(1cm角)・・・250g
豚ひき肉・・・250g
大葉(微塵切り)・・・10枚
生姜(すりおろし)・・・大さじ1
塩・・・小さじ1/2

Aオイスターソース、酒、醤油・・・各大さじ1
A 片栗粉・・・大さじ1

餃子の皮・・・26枚
水溶き片栗粉(片栗粉・水)・・・片栗粉大さじ1に水大さじ10

ごま油・・・大さじ1


<作り方>  調理時間 30分 

①刻んだ白菜に塩をまぶし、10分ほどおく。出た水分を絞り、豚ひき肉と大葉、生姜を加えて混ぜる。Aを加えて更に混ぜる。

②餃子の皮に①の具を大さじ1強のせ、水溶き片栗粉(分量外)を皮のとじ目半分にぬり、包む。


③フライパンにごま油をあたため、餃子をくっつかないように乗せる。ジューっと音がしてきたら、水溶き片栗粉を加えて蓋をし弱火〜中火で2分蒸し焼きにする。

④蓋を取り、強火にして水分を飛ばし続け、羽根になるようにする。器に裏返して盛り付ける。


IMG_9682


☆酢醤油にラー油などお好みでつけて、いただきます!



           00046578.jpg





歴史好きの息子Key。
なんか真面目に机に向かってるなー・・・(*´∀`*)いいぞ〜

と、思ったら。
熱心に絵を描いていた。


IMG_9688


「僕の一番好きな城です。」


真っ白な、姫路城が好きらしい。
それにしても、、、、細くない?(◎д◎υ)

目がチカチカするねんけど。


好きなものを描いている時間は楽しくて、、、
何時間でも描けるらしい。



 IMG_9687



うーん。。。勉強もしてくれ(*´∀`*)
姫路城、そうなんだ。


それにしても、歴史好きの人って城も好きなんだね。
一回連れてってあげたいな。私も行ったことない^^





   7bdb23a0.gif





ご訪問ありがとうございます!日曜日、のんびりしましょ〜!
最後まで読んでくださり、感謝です^^      


 

読んだよー♪のしるしにポチりとクリックお願い致します〜!!更新の励みになります♪  

そのあなたのポチりに、とても救われております。
ほんとにいつも、ありがとうございます。→ 
レシピブログに参加中♪



お手数ですが、下のバナーもポチり。
よろしく、お願い致しますヾ(*ΦωΦ)ノ

→→     


登録がまだでしたら是非(๑´∀`๑)お願いします〜!
簡単な作業ですので、読者登録していただけるととっても嬉しいです!!


↓↓↓どうぞお願いいたします!!!

読者登録(スマホ)は、こちらです!!よろしくお願いします!!!!

➡︎
読者登録