30


おはようございます^^
ピーマンでカップにし、チーズを入れて豚肉でくるくるくる・・・


甘辛く、ポークチャップにしました〜!
ピーマン好きの息子に大ウケ♡(娘には嫌がられました♡)


13


ピーマンは、食感を残したい場合はそのまま巻き・・

やわらかく仕上げたい場合は、あらかじめレンジで1分半ほど加熱して冷ましてから、チーズをのせて包むと良いですよ〜^^


14


チーズ詰めピーマンのポークチャップ


<材料>  2~3人分


豚バラ肉(しゃぶしゃぶ用)・・・150g
ピーマン・・・4個
とろけるチーズ・・・40g

Aケチャップ、みりん・・・各大さじ1
塩・・・小さじ1/4

オリーブオイル・・・小さじ1


<作り方>  調理時間 15分


①ピーマンを縦半分に切り、種を取り除く。チーズをピーマンの内側に詰めて豚肉で巻く。

②フライパンにオリーブオイルをあたため、①を綴じ目を下にして並べ、塩を振る。

③豚肉の表面を香ばしく焼き、余分な脂をキッチンペーパーで取り除く。

④Aを加えて絡める。


IMG_9568


☆ピーマンの歯ごたえが残ります。ピーマンが苦手な方は、包む前にレンジで1分半ほど加熱して冷ましてから調理すると、やわらかくなります。


 

   abfb32ed.jpg



うちにあるもので・・絶対なくしてほしくないもの、まぁいっぱいある。
いっぱいあるけど、非常時にめっちゃ必要なやつ。。


ナンバーワン!!!


IMG_9581


そう、体温計。


もう良い加減にしてーーーー!!
特に熱もない時に、なんとなく測る娘(。-_-。)よく、ピピピピッ(←検温終了音)って聞こえるねん。


もちろん、そのまま元あった場所に戻さないというオチ。
そして、この前も。

熱っぽい。。。体温計・・といつもの場所に手を伸ばすと、






ない。

やっぱないーーーーーーーーーーーーーっっ!!!



測っても、そして熱あったとしても、どうせ寝込めないのなら測るなということなのか!!(急に自虐的)


近頃ピピピピピッって聞いてないと思ったらーーーー!!!



ほんっと、必要な時に限ってないんだよね。
使ったら元に戻す!こんなシンプルなことが・・・何故に!!!!



そのままにしてたら、不憫に思ったのか。。
私の母さまがソッと買って置いてくれたわ・・・(PД`q。)すいません。



   87be119d.jpg




ご訪問ありがとうございます!
最後まで読んでくださり、感謝です^^      


 

読んだよー♪のしるしにポチりとクリックお願い致します〜!!更新の励みになります♪  

そのあなたのポチりに、とても救われております。
ほんとにいつも、ありがとうございます。→ 
レシピブログに参加中♪



お手数ですが、下のバナーもポチり。
よろしく、お願い致しますヾ(*ΦωΦ)ノ

→→     


登録がまだでしたら是非(๑´∀`๑)お願いします〜!
簡単な作業ですので、読者登録していただけるととっても嬉しいです!!


↓↓↓どうぞお願いいたします!!!

読者登録(スマホ)は、こちらです!!よろしくお願いします!!!!

➡︎
読者登録