
こんばんは〜^^
ものっすごく簡単な、「混ぜごはん」レシピです。
この前、いろいろ使えるよ〜!とレシピを載せていた『ネギ塩だれ』を使って♪

カリカリに焼いた豚バラと、こちらの『ネギ塩だれ』を混ぜるだけなんやけど・・
子どもに絶賛されて、、、(;´∀`)・・・ちょっと複雑やったという。
「チャーハン〜〜〜♡」と大喜びでした。
まぁ、ごはんは炒めてないけどね。
豚バラの脂はある程度切って、ネギ塩だれをたっぷり混ぜ込みます。
確かに、チャーハンみたい( ゚∀゚)やっぱりか。

混ぜごはんなので、お箸にしたけど・・こりゃ、スプーンだなw
うちで焼肉とかした時、〆に焼いたお肉を刻んでネギ塩だれと一緒にごはんと炒めると・・・もっとグレードアップするかと( ゚∀゚)美味しそう。
『ネギ塩だれ』を作ったら、是非お試しください!!

カリカリ豚バラの、ネギ塩まぜごはん
<材料> 二人分
ごはん・・・2膳
豚バラ肉(薄切り使用)・・・80g
ネギ塩だれ・・・大さじ3
<作り方> 調理時間 10分
① 豚バラ肉を1cmまでの幅で刻み、フライパンに油をひかずに炒める。
②豚バラ肉がカリカリになってきたら、ネギ塩だれを加えて炒め合わせる。
③②を、あたたかいごはんに混ぜる。


どんなけ「ネギ塩だれ」推しやねん!って記事( ゚∀゚)
いや、ほんまに便利なんで・・で、父のネギが山ほどあってw
良かったら作ってみてください♡
あぁ〜・・・今日も寒かったー!
一月より二月のほうが寒いってイメージがあるんやけど、もしかしてこれ以上に寒くなるのか?!
2月はそれでなくても、祝日が土曜と被ってる時点で充分サムイわっっ!!!←しつこく怒っている。
ほんっとに、カレンダー通りに働く人の働く意欲がかなり減退するよ、、、(そして体感温度も下がりそう。)
やる気スイッチが、凍って壊れるよ!!(誰に言ってるのかわからんけど、叫ばせて。)

最後まで読んでくださり、ありがとうございます^^
読んだよー♪のしるしにポチりとクリックお願い致します〜!!更新の励みになります♪
そのあなたのポチりに、とても救われております。
ほんとにいつも、ありがとうございます。→
レシピブログに参加中♪
お手数ですが、下のバナーもポチり。
よろしく、お願い致しますヾ(*ΦωΦ)ノ
お手数ですが、下のバナーもポチり。
よろしく、お願い致しますヾ(*ΦωΦ)ノ