ころころ小ぶりの新じゃがを見つけましたー!素揚げするだけで、おいしいっ!
大袋で買ったので♡
とりあえずは、素揚げして塩とパセリで!フライドポテト。

中までほくほく!丸ごとフライドポテトの作り方です。
フライパンに、洗って乾かしたじゃが芋を並べて、油を注ぐ。

油の量は、半分ほどじゃが芋が浸かるほど。

火をつけて、中火でじっくりと返しながら中に竹串がスッと刺さるくらい揚げる。

ここまで火が通ったら、強火にして2分ほど揚げる。

キッチンペーパーで余分な油を取って・・
そのままいただく場合は、お塩などで味付けします〜!ケチャップつけてもおいしい♡

そして、素揚げした250g分を使って「そぼろ煮」にしました。

甘辛のそぼろ煮、おいしいですよ^^
揚げじゃがの甘辛そぼろ煮
<材料> 4人分
揚げじゃが芋※・・・250g
合挽き肉・・・100g
刻み葱・・・適量(仕上げに)
A生姜(すりおろし)・・・小さじ1
A水・・・1/2カップ
A酒、みりん・・・各大さじ3
醤油・・・大さじ1
水溶き片栗粉・・・適量
<作り方> 調理時間 20分
①鍋にAを煮立たせ、合挽き肉を加えてほぐす。
②灰汁を取り、揚げじゃが芋を加える。醤油を加える。
③水溶き片栗粉を、煮汁に加えて混ぜる。
④とろみを絡ませたら器に盛り、刻み葱を乗せる。

※揚げじゃが芋は、上の方につくり方を書いています(塩振らないで使用します)。小ぶりの新じゃががない場合は、じゃが芋を適度な大きさに切って使ってください。

つやつや♡
旬の美味しさ♪お試しください^^
そんなこの日のお夕飯〜!週末ごはんです。試作のもんやらいろいろ。

みんなよく食べました^^
一番になくなったの、冷奴のタラコ乗せやけど|д꒪ͧ)…ね。

昨日は、友達が遊びに来てくれました^^
分かってるような分かってないような・・赤ちゃん語が混じった2歳児の友達の子と、うちの小2の娘Coccoの会話。
去年の夏休み(白浜旅行)のフォトブックを一緒に見ながらの、二人の会話。
小2「あーーーーーー♪パンダ可愛かったな〜!、また行きたいなーー!」
2歳児「パパとトミカ博、行った。」
小2「ん♡?」
「葉っぱいっぱい取ってきたん?(๑´∀`๑)」
全く噛み合ってないΣ(OωO )
でも、二人ともニコニコ笑顔だった。
ほのぼの・・・(。-∀-。)
ちっちゃい子がいる昼下がり♡

いつも、最後まで読んでくださりありがとうございます!!(灬ºωº灬)♡感謝〜
読んだよー♪のしるしにポチりとクリックお願い致します〜!!
読んだよー♪のしるしにポチりとクリックお願い致します〜!!
→
お手数ですが、下のバナーもポチり。
よろしく、お願い致しますヾ(*ΦωΦ)ノ
よろしく、お願い致しますヾ(*ΦωΦ)ノ
もし登録がまだでしたら是非(๑´∀`๑)
簡単な作業ですので、読者登録していただけるととっても嬉しいです!!
↓↓↓どうぞお願いいたします!!!
