いつも大人気のこちら!「レシピブログの大人気レシピBEST100」の最新版が出ましたーーー!
私のレシピも、掲載されております^^
良かったら、ご覧ください♡
さてさて。
うちの常備菜に欠かせない食材・・・やっと聞けるんですね。
ドルルルルルルルルルルルル・・・
「野菜」
いや、なーーんの。(白目)
↑近頃、子どもたちが大好きなピスタチオで。(こっちゃんが言うと、何度言ってもピスタッチオ)
そのピスタチオが好きな我が家の娘Coccoは、野菜が苦手なんですが。。何故か「人参」は好きなのです。
と言うわけで、うちの常備菜で必ず置いてるのが「人参」のもの。
今日は、大根と合わせて簡単な塩ナムルにしましたー!
人参と大根の青じそ塩ナムル
<材料> 4人分
人参・・・150g
大根・・・200g
大葉・・・10枚
A白ごま・・・大さじ2
Aごま油・・・小さじ1
A白だし・・・小さじ1
塩・・・小さじ1/2
<作り方> 15分
①人参と大根を、0.5cmまでの薄さに切り、同じ幅で細切りにする。ボウルで合わせて塩を加えて混ぜ合わせ5分置く。水分をしっかり絞る。
②ボウルにAを加え、混ぜる。
⭐︎あっさりしてて、メインの添え野菜としても使えます。
お弁当にも・・いい!
これは多分、節分の日のお弁当かな^^
ツナマヨレタス、クリームチーズおかか醤油と大葉の細巻きのお弁当でした!
朝ごはんにも、もちろん♡
何かと使える、野菜の一品^^
あると、ほんとに重宝しますね~♡
週明けです。
昨日は、めちゃくちゃ寒い京都でした。そして今朝も寒いっっ!!でも今週半ばはめっちゃあたたかくなるって予報。。。体がついていけませんよ・・・Σ(OωO )
そんな中、金曜の夕方からKeyが突如40度を超える発熱っ!!今までにない高熱のため、インフルエンザを覚悟・・
その日は、まだ発熱から間もなかったため確定できず、翌朝に再度受診。そして結果。。
陰性ーーーーーーーーー!!!
このインフル大流行りの時期に、あえて「風邪」いわゆるフツーの。
ビックリしました。いや、良かったんやけど(;´∀`)・・・
ウイダーインゼリーから、お粥食べたりおうどん食べたりし、土曜の夜には割と元気!日曜からは普通に元気になり、一安心でした。
色々流行ってます。AやらBやらノロやら。
この冬、乗り越えたい・・!
今週も、がんばりましょー!ご訪問、ありがとうございました^^
最後に、良かったらポチっと応援して行ってください♡

++お知らせ++
⚫︎ suntory 澄みわたる梅酒と楽しむレシピのコラム「澄みわたるキッチン」
⚫︎ suntory のんある気分ワインテイストと楽しむ、「おうちでバルランチ」レシピ公開中。
●こだわりニッポン「ひかりTVショッピング」にて、厳選スイーツ特集しています。
●ミツカン追いがつおつゆを使った、肉×麺 アレンジ麺レシピ公開中です。
●「毎日おかず、時々おもてなし」の重版が決定しました!いつも応援して下さる皆さまのお陰です。ほんとうにありがとうございます!!
●NASU NO KITCHENの越石直子さんとの共著本「おうちで作る記念日ごはん」好評発売中
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。