ちょっととろけたアボカドが、いい感じ~♡
あっさりした鶏むね肉に、濃厚なアボカドを加えると食べ応えもアップするし、味のバランスもととのいます~♪
ワサビとレモンで、爽やかに仕上げていますよ(。-∀-。)
鶏むね肉とアボカドの山葵レモンソテー
<材料> 2人分
鶏むね肉・・・1枚
アボカド・・・1/2個
塩、砂糖・・・各小さじ1/2
酒・・・1/4カップ
レモン汁・・・小さじ1
わさび・・・小さじ1/2
オリーブオイル・・・大さじ1/2
<作り方> 調理時間15分
①鶏むね肉を一口大にそぎ切りし、塩と砂糖をもみ込む。フライパンにオリーブオイルをあたため、肉をじっくりと焼く。
②鶏むね肉の表面が色付いたら、2cm角に切ったアボカドを加える。
③酒を加え、アルコールを飛ばしたら弱火にして蓋をし1分蒸し焼きにする。
④レモン汁を加えて全体に混ぜ、フライパンをかたむけたところでワサビを溶かし入れる。全体に混ぜ合わせたら素早く火をけす。
⭐︎レモン汁、ワサビを加えたらあまり加熱せず手早く仕上げます。
お弁当~♡
そしてこの日のごはんは、「おいしいよ~~~!!」と噂に聞いてたミツカンさんのおむすび山シリーズの新フレーバー!!
赤飯風味!!
というのも、実はこれ・・・本来買おうと思ってたフレーバーと間違えて私が買ったやつw
おいしいよ♡と聞いてたのは、
「桜もち風味」だったーーーー!!!
でも、うちの近所のスーパーにはこの赤飯風味しかなかったのよー!!
しっかし、この赤飯風味もおいしかった!!それはそれは、もうもち米を入れて炊いたかのようなもっちり感と香り!!完全にもち米の香りがする!!それもそのはず、もち米粉が入っていてね、炊きたての白ご飯に混ぜるだけで、このクオリティーなのよ。←誰よ、私は!w
そんな感じで、フェイスブックで興奮気味にアップしてたら、昨日うちに帰ったら・・・
送ってくれてた(PД`q。)なんとー!!
ありがとう、ゆうこりん♡
私の本日のお弁当は、何を隠そう「桜もち風味」のごはんが入ってるわ♡
味見したけど(炊けたと同時!)、甘さと塩っ気がなんとも良い感じ~~~!!春を感じるわ♪♪一緒に入ってた、お寿司の素はひな祭りなんかに重宝しそうだし!!
これ考えた人、ほんま天才。
是非、みんなに食べていただきたい~~~!!と真剣に思う♡隣の子にも一口あげたもん(灬ºωº灬)♡
まずは、実家に持っていこ。
![]() おむすび山 赤飯風味 22g:ミツカン |
ご訪問ありがとうございます^^

++お知らせ++
⚫︎ suntory 澄みわたる梅酒と楽しむレシピのコラム「澄みわたるキッチン」
⚫︎ suntory のんある気分ワインテイストと楽しむ、「おうちでバルランチ」レシピ公開中。
●こだわりニッポン「ひかりTVショッピング」にて、厳選スイーツ特集しています。
●ミツカン追いがつおつゆを使った、肉×麺 アレンジ麺レシピ公開中です。
●「毎日おかず、時々おもてなし」の重版が決定しました!いつも応援して下さる皆さまのお陰です。ほんとうにありがとうございます!!
●NASU NO KITCHENの越石直子さんとの共著本「おうちで作る記念日ごはん」好評発売中
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。