
おはようございます^^
久々に、キッシュを焼きましたよ。
子どもらに、「え〜!ママ、こんなの焼けるんや〜!」と褒められましたが、小さい頃によく焼いてましたよ。
一口食べると、あ〜!なんか食べたことあるわ!だって。適当ですね、子どもというのは・・・!!
今日のキッシュは、ベーコンと春菊にしてみました。ちょっとブロッコリーもあったので入ってますがレシピの材料には入れていません。具材はなんでも、シチューに入れそうなものなら合います。かぼちゃやジャガイモなど、固そうなものは下ゆでしてから入れてくださいね!
ケーキみたいで見た目が素敵なので、パーティーなんかでも映えます。
ベーコンと春菊のキッシュ
<材料> 20cm(直径)4,5cm(高さ)のタルト型
冷凍パイシート・・・2枚
ベーコン(ブロック)・・・200g
玉ねぎ・・・1/2個
春菊・・・1束
A卵・・・2個
A生クリーム・・・1カップ
A牛乳・・・1/2カップ
A塩・・・小さじ1
粉チーズ・・・大さじ3
オリーブオイル・・・小さじ1
<作り方> 調理時間1時間30分
(下準備)冷凍パイシートを常温に戻し、打ち粉をした台で伸ばす。2枚のシートをつなげ、タルト型に敷き詰める。フォークで穴をあけ、オーブンシートを敷いて上にタルトストーンを乗せ(生米でもOK)、190度で15分下焼きする。
①玉ねぎを繊維に沿って薄切りし、ベーコンを1cm角に切る。フライパンにオリーブオイルをあたため、玉ねぎとベーコンを焼く。玉葱がしんなりしたら、食べやすい大きさにした春菊を入れてさっと炒める。
②ボウルにAを混ぜ合わせ、冷ました①を混ぜる。
③下焼きしたタルトの型に、②を流し入れ箸などで具材を満遍なく広げる。粉チーズを表面に振る。
④200度にあたためたオーブンで、40分焼く。粗熱が取れたら、表面にオリーブオイルを塗ってツヤを出す。
☆刻んだパセリを乗せています。

ケーキのようにカットしていただきます。
冷蔵庫で2日ほどは保存できます。食べる際は、トースターで温め直すとサクッと!レンジで温めなおすとふわっとしますよ。
たまには、ちょっと時間をかけてお料理を楽しむのも良いもんですね〜!

読んだよー♪のしるしにポチりとクリックお願い致します〜!!更新の励みになります♪
そのあなたのポチりに、とても救われております。
ほんとにいつも、ありがとうございます。
⤵︎

レシピブログに参加中♪
お手数ですが、下のバナーもポチり。
よろしく、お願い致しますヾ(*ΦωΦ)ノ
お手数ですが、下のバナーもポチり。
よろしく、お願い致しますヾ(*ΦωΦ)ノ
ライブドアのオススメ情報とは別に、mama*kitchenのブログ更新通知だけが届きます。
↓↓↓どうぞお願いいたします!!!
