
おはようございます^^
朝夕は、めっきり寒くなりましたね。でも昼間は暑い!昨日は突然暑くなってきて、ビックリしました!
寒い時には、あったかいおうどん♩
うどんだしにとろみをつけて、溶き卵を入れるとふわふわに!甘辛く煮た牛肉のしぐれ煮をたっぷりのせて、「肉とろ玉うどん」の完成です〜!
うどんだしは、白だしで簡単に作っていますが、めんつゆでもうどん出汁でも、鰹節からとってもOKです。お好みでどうぞ〜

肉とろ玉うどん
<材料> 4人分
うどんだし(白だし、めんつゆでOK)・・・4杯分
うどん(冷凍でもOK)
卵・・・3個
水溶き片栗粉・・・適量
牛肉(薄切り)・・・250g
a砂糖、醤油・・・各大さじ1
A水・・・1カップ
A醤油、みりん・・・大さじ3
A酒・・・1/4カップ
<作り方> 調理時間 20分
①牛肉を一口大に切り、aを混ぜ込んでおく。
②鍋にAを沸かし、沸騰したら①を加え、ほぐしながら火を通す。水分が減るまで強火で煮詰める。
③別の鍋にうどん出汁を温め、沸騰したら水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。再び沸騰したら、溶き卵を加えて火を消す。うどんはレンジで加熱し、器に盛っておく。
④うどんを入れた器に、玉子を入れたうどん出汁を注ぎ、牛肉のしぐれ煮を乗せる。
☆お好みで、刻みネギや三つ葉、一味を加えてください。

最後まで読んでくださり、感謝です!
読んだよー♪のしるしにポチりとクリックお願い致します〜!!更新の励みになります♪
そのあなたのポチりに、とても救われております。
ほんとにいつも、ありがとうございます。→

レシピブログに参加中♪
お手数ですが、下のバナーもポチり。
よろしく、お願い致しますヾ(*ΦωΦ)ノ
お手数ですが、下のバナーもポチり。
よろしく、お願い致しますヾ(*ΦωΦ)ノ
ライブドアのオススメ情報とは別に、mama*kitchenのブログ更新通知だけが届きます。
↓↓↓どうぞお願いいたします!!!
