こんばんは(*^-^*)
週末ですねぇ・・・♪いかがお過ごしでしょうか!?
こちら、トマトソースのパスタプレート☆
ランチみたいですが・・・ランチと見せかけて、
昨日のお夕飯でーす(´ε`;)
ここんとこ、ずっと子ども達の体調が優れないので・・・
主人には悪いんですが、こんな風に手抜きさせてもろてます。
洗いもんが、いつもよりものすごーく少ないのでめちゃめちゃ助かります♪片付けが楽なだけでも!!なんか、こういう時は気分的に楽ですねぇ・・・!
そんなこの日のパスタは☆
圧力鍋で簡単に作った煮込みと、和えただけ~(*・ω-)ノ
こちらの、チキンと牛蒡のトマト煮込みは一度レシピをご紹介してます!思い返せば・・・
懐かしい・・・
ハロウィンの時のメニュー でした☆
このかぼちゃおばけの、両サイドの分ですね。煮込みもんは、良くパーティーの時、作ります!とりあえず作っておいて、温め直して出せるのでこちらとしては嬉しいんですよねぇ♪
作りやすい分量にして、まとめたものをアップしました(*^-^*)
今日の牛蒡は、Oisixさんのふぞろい細牛蒡~!カット牛蒡を作る時に切り落とされる先端の細い牛蒡を集めたもんなんですが・・・
ほんまに?!と思うような立派な牛蒡やったんですけど。笑
「牛蒡おいしいなぁ~・・・!」と主人に好評でした*
パスタは、少し固めに茹でてフライパンでトマト煮込みと煮ながら仕上げる気持ちで♪初めに時間通りに茹でてしまわない方が、うまくまとまりますよ♪
茹で汁がどうしても入るので、若干味がぼんやりします。
最後にお塩で調節して下さいね(*^-^*)
あれば、パルメザンチーズを振って仕上げて下さい♪
そして、こういうトマトソースのパスタに欠かせないのが・・・
パン。
昨日焼いた、そば粉のカンパーニュ ♪
そば茶付きで、香りがと~っても良いんです。
薄めにカットして、早速ディナープレートに登場です(*^-^*)
トマトソースを乗せて~・・・
こうやって食べるの、めっちゃ好き。
無言になりますよねぇ・・・食べ始めると。笑
そして~!昨日も言うてた、近頃のお気に入り!
サラダ菊菜~~!!
これ、私も主人もめっちゃ好きです(*´艸`)
毎回、Oisixさんで注文してますよ~♪
こういう風に生で食べるなら!
シンプルに、ヴィネグレとかで戴くのがお勧めです*
そしてもう一つ。
気になってた発芽大豆を・・・!塩水を加えてレンジで3分☆
そのままの味を楽しみたかったので、ポリポリと食べることにしました!
枝豆より食感があって、こりこりしていて美味しかったです!!
これ、ビールのおつまみにも最高ですよ☆
結構いっぱい入ってたけど、残った分置いといたら・・・
なくなってました。ダレや~!!
って、
(。-∀-)私が夜中に食べました。
あたたかい紅茶飲んでたのに、残した発芽大豆がふと目に留まって。
食べてしまった・・・!
んじゃあ、お腹がめ~~っちゃ膨れましたっっ!!
これ、もしかしてダイエットにも良いんじゃあないの??!なんて。
夜中に食べるのはどうかと思いますけど、ダイエットなら・・・発芽大豆か、
千豆か・・・?!(。-∀-)せんず・・・懐かしい。
お腹膨れて、良いかも~。

先ほど、やっと子どもたちが寝付いた・・・・と思って、一人ゆっくりオレンジを食べてたら・・・
オレンジを食べ終わるまでに、Coccoが起きてきました(。-∀-)
そんな、なかなか体調の優れないCoccoですが。
今日、なんと~~~!!
アイスクリームと混ぜて、お薬を飲みましたっっ!!!やった~~~~!!
今まで何度か試みたんですが、、、、、全然だめやったのに。
でも・・・一つ、大きく変えてみたことがあって・・・(´ε`;)
今までの、子ども用・・・
私の夜のお楽しみ・・・
ま、まさか・・・!!まさかのCocco、
グルメ疑惑(((( ;゚Д゚)))゙ぜんっぜん食べへんのに。
ハーゲンダッツのアーモンドプラリネが美味し過ぎた?笑
結構勢い良く、お薬ごと食べてくれました(。-∀-)えぇぇぇぇ~
何はともあれ。
いいんです・・・ここまで、何も食べない飲まない薬いらない。。。で、きてるので。
こうなったらどんな方法でも、お腹に入ってくれると安心です。
この調子で、回復に向かってくれると嬉しいなぁ・・・(*´艸`)
皆様には、本当にご心配お掛けしてます。
あたたかいメッセージ、コメントほんとうにありがとうございます。
なんかねぇ。。。
信じられへんけど、ハーゲンダッツが良かったみたいですわぁ(´ε`;)

今日からツイッターを始められた方、ありがとうございます♪
フォローおおきに(*´艸`)
私も、いまいちよく分かってませんけど・・・
一人ぼそぼそつぶやいてますんで、良かったらフォロー願います☆
では、素敵な土曜の夜を!!
今日もご訪問ありがとうございました☆ゆっくり休んで、又明日(*・ω-)ノ
沢山の優しい気持ちと、元気をありがとう♪

始めましての方も、いつもお世話になってます常連さまも!
数あるブログの中からのご訪問、ありがとうございます!感謝致します(*´∀`)ノ♪
お手数ですが、一つずつクリックしてもらえると嬉しおす。いつもいつも、応援おおきにどす*
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
にほんブログ村
グルメランキング
子育てスタイルのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
■レシピのご質問等は、ブログ上に載せている範囲のみお答えさせてもらってます。
■当blogはリンクフリーですが、レシピは、どれも私なりに試行錯誤して作った愛着のあるものばかりです。レシピ及び、画像の転載・使用を固くお断りいたします。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。