おはようございます^^
クリスマスイヴですね~♪ついについに、サンタさんがやってきます~!
昨日は、家族ぐるみでお付き合いのあるお友達と私の母や妹も一緒に♪
クリスマスPartyをしました^^
お菓子やプレゼントをいっぱいもらった子どもたちも、楽しそうでしたが。
大人も口を揃えて、「楽しい~!楽しい~~!」としみじみ語る(。-∀-)
すごく充実した時間を過ごしました。

昨日は、なーちゃんが2品お料理を持ち寄ってくれたので、ちょっと気楽な感じで準備出来ました!
ではでは、今回のメニューですヾ(´Θ`)/
まずは、サラダ。
リースサラダ♪
水菜と帆立のグリルで^^
クリスマスっぽく、サンタさんとプレゼントボックスも添えました。
真面目な顔で、母が語ってる時に。。。
「うっわ~!これ、水菜で留ってるやん!」とビアハムのリボンを留めてた水菜に、感動してくれたなーちゃんが、平和過ぎて笑えました(。-∀-)
そして~!
サーモンとクリームチーズのパテ♪
これ、かなり好きな味になりました!
ワイン好きの方には、ものすごーくお勧めです。
このパテで組み立てた。。。
パイのおうち^^
こういうのがあると!子どもたちは喜んでくれて、大人たちは子どものような顔して笑ってくれますヾ(〃・ω・)ノ
前夜に焼いたパイですが、ジップロックにシリカゲルを入れて保存していたのでパリパリでしたっ♪
こちらのパテは、レシピも書き留めてます~!良かったら、お試しくださいね^^
そして、お野菜もたっぷり食べて欲しかったので♪
スティック野菜と、茹で野菜にバーニャカウダソースを添えて用意しました。
サッと茹でたブロッコリーに、小カブ。
蓮根は、厚めにカットして雪の結晶にして♪酢水に浸けてから茹でました!あまり長く茹でずに、歯ごたえをしっかり残して、茹でた後は水にさらして火の通りをストップさせます。
あと、スノーマンカップに。。。実家のとれたて大根のスティックとセロリ、Oisixのジュース用人参のスティック!そして、みつトマト。
バーニャカウダソースは、お野菜がおいしくたっぷり食べられるから大好きです(o˘ω˘o)
そして~!いつもの白パンをツリーに見立ててみました!
小さめに作って、積んでるだけです(。-∀-)
蜂蜜でも付けて、固定させようかなぁ。。。とも思いましたが!食事に合わなくなるので、止めました^^
あとは、これ。
なんでしょう?
全く、見えないので分かりませんが。
トトロの置き土産みたい。。。な、
海老ピラフです♪
朝から炊いて、子どもたちが朝ご飯食べてる時にラップで包んでトントンと角を作り四角にしてから、紙ナフでラッピングしました!
パスタにしようかとも思いましたが、こどもたちは「ごはん好きさん」が多いので、今回はご飯。
5合分炊きましたが、結構なくなりましたっ☆良かった^^
そして~!メイン!
アップルジンジャー♪豚スペアリブのオーブン焼き!!
これは、前夜。。日付けが変わる頃から、すりおろした玉ねぎやりんご、少しのにんにく、蜂蜜などのタレに漬けこんだものを、みんなの到着に合わせてオーブンで焼き上げました。
めっちゃ簡単なんですけど、評判良かったので!!レシピもアップしますね♪
子どもにも食べやすい味付けですので、クリスマスなんかの子どもが集まるPartyにもお勧めです!
アップルジンジャー♪スペアリブのオーブン焼き by 長岡 真由
そして~~~!!
なーちゃんは、宣言通りの煮込み♪
お野菜もたっぷり一緒に煮込んだ、ミートボールと♪奥のポテトサラダを、用意してくれました^^
やわらかくって~♪とってもおいしかったです!
ポテトサラダは、マヨネーズ少な目でお酢を多めに入れたそうで、さっぱりしていて、他のものとバランスよーくいただけました!!
ありがとうね~ヾ(´Θ`)/

そして~!
12月生まれのAkiのお祝いも♪ちょっと遠くて、なかなか会えないので!
こーんな感じで、盛り上がりました~♪
お揃いのお帽子の小人さんたち、可愛らしくて。。。たまりませんでしたっ☆
あと、このメンバーに一番小さなNaoちゃんも^^
で、約束していたプレゼント交換!!
プレゼントを音楽と共に回すんだとばかり思ってたんですけど。。。。
プレゼントをテーブルに置いて、
歌いながら、めっちゃ回りました!!!私たち(。-∀-)
で止まっても、絶対誰かが「コレ、自分で用意したやつ~!!」と、自らのプレゼントに当たってしまって、何度も何度もやりなおし。
いっぱい食べたけど、消費出来たね♪
とか、たわけた事を言いながらもようやく、プレゼントをいただきました^^
大人になっても、こういうのん楽しい~!でも、めっちゃ疲れた~~!!
子どもも、一緒になって回ってましたよ。
お腹はいっぱいだけど(。-∀-)
デザートターイム!!
今日は、うちのパパケーキではなく。。。
知り合いからいただいた、ケーキです!
選ばせてもらえたので、ブッシュドノエルにしてみました!!
奥にあるのは、先程のプレゼント交換で妹が当たったプレゼント!!(。-∀-)もう開けてるし!
ブールミッシュのマシュマロと、シュクレビジュウのヌガー♪
でもこれ、マシュマロの域を超えてるので「マシュマロ」って言うたら、買ってきてくれたなーちゃんに叱られます(。>ω<。)
これは、マシュマロではなく。。。
ギモーヴ!!
(フランスのマシュマロ。笑)
あと、ヌガー。
これも、ギモーヴも、とにかく可愛い♪
ナッツやドライフルーツがたっぷりで♪
お腹がいっぱい過ぎたけど、みんなでひとかけらを4等分くらいしながら味見しました(。-∀-)
ちょっと女子な感じのスイーツに、ワクワクさせてもらいましたっ!
ケーキを囲んで♪
クリスマスソングではなく~、バースデーソングをヾ(´Θ`)/
おめでとう~!良い一年になるといいね^^
「自分磨き」。。。私も、便乗させてもろていい?(*^-^*)

今日は、ほんとになんとも言えない穏やかな時間で、子どもたちは彼らなりに良く遊んで賑やかなのですが、私もすごく楽しませてもらいました!
年の瀬に。。。やっぱり色々と話を聞いてもらえる友達や家族がいることって素晴らしいことやなぁって改めて感じました。
学生の頃は、想像もつかなかった世界にいるわけですが(。-∀-)
みんなそれなりに苦労しながら、子どもの笑顔を栄養に頑張ってるんやなぁ~なーんて。
あの頃より、一緒にいる時間は果てしなく少ないですが、すごく良い関係が築けていることを再確認出来て、素直に嬉しかったです。
さぁ、いよいよイヴ☆
夜のサンタ活動が楽しみです~~~~っっっ!!
いつも、このブログに遊びに来て下さる全ての皆さまの今日が、素敵なものになりますように。。。☆
Merry christmas* いつも、ありがとう^^
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
にほんブログ村
応援クリック、いつも押してくれる皆様!本当にありがとうございます!!m(_ _ )m
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。