おはようございます~!
そして、お久しぶりです。笑
花粉症には悩まされてますが、ちょっと忙しいだけで、元気ですっっ
もう春ですね~♪春ですよ~(●´∀`)
こちらの桜は、1週間ほど前に行ったお花見のもの^^
とにかく先週は忙しく、ちょっと倒れそうになっていました。
お風呂に入る前に、かけ湯をして・・そのお湯の勢いだけで、倒れることが出来たほどです。
4月1日が月曜日って、キツい!!笑
今週、いよいよ小学校入学式を控えている我が家の息子氏。
手芸の苦手な母は、自分で作るなんてことは早々に諦め、以前入園グッズも全てお任せした方に、今回もしっかりオーダーしておりましたよ!!
まーこちゃんですヽ(*´∀`)ノ
Keyのは、長いこと使えるようにキャラものでなく、シンプルで丈夫なもの。
という事で、帆布からカーキ色を選ばせてもらい、あとは全てお任せしました~^^
あら~~~~(●´∀`)❤
そうそう!こんな感じ~~!!好きな感じ^^
体操服袋とか、シューズ入れとか。。
連絡ノート入れなどなど。
ケンハモケースもお願いしましたっ!
手持ち出来るだけでなく、肩から下げられるようにと・・・工夫してくれましたヽ(*´∀`)ノ
早速ケンハモを入れ、肩から背負って喜んでました!!
ワンポイントも、ほんっとステキです^^
そして、妹のCoccoにも。
前回のは兄同様、3年間も使わせてもらい・・今年は、お兄ちゃんのいない保育園に心新たに通ってもらう事になりました。
元気に機嫌良く通ってもらうためにも!!大好きなピンクで!
ラブリーで、レトロポップな感じで♪
こっちゃんの、保育園の新学期セットです!
間違いないです(*´∀`*) かわいい~~!
こっちゃん、見た瞬間。。抱きしめてました^^
シューズ入れや、お箸ケース入れ。
ネームタグも、可愛い~!
レッスンバッグの裏地も、可愛い!
バンビとお花の柄に、キュン♪となってました^^
ワンポイントにあしらわれてるもんが、ほんと毎回・・・
いちいち可愛い!!笑
かわいいなぁ~・・かわいいなぁ~・・・と何度も言うこっちゃんでした。
これで無事、二人とも機嫌良く新年度が始められそうです!!
まーこちゃん、ありがとう~~!!感謝感謝!!やっぱりまーこちゃんにお願いして、よかった~^^
Coccoの入学時も、またお願いします(。-∀-)
本気で、頼りにしてますから。。笑
以前作ってもらった、二人の入園セット→☆
ハンドメイドもん→☆
入園した頃の二人。
ちっさ!!
そして、3年後~!
怖がりで、NonちゃんのストライダーもうまくのれなかったKey。無事に補助輪なしの自転車に乗れるようになりました。
離乳食を全く食べず、保育園に行った頃は飲まず食わずで帰ってきたこっちゃん。
今では、沢山食べ、いっちょまえに苦手な野菜もあります。
ほんとに、二人とも大きくなりました!
いっぱい話が出来るようになり、気持ちも伝えられるようになり、だからこそ良くぶつかってケンカもしてますが(;・∀・)
ケンカばっかりするので、「たまには、お互いのここが好き!ってとこ、言い合ってみたら?」と提案したのです。
すると、めっちゃ考えて。。
Keyが「にいに、すごーい!とほめてくれるとこ」
Coccoは、何故か「顔、ほっぺたとお腹。」
と訳の分からない事を言ったので、めっちゃ笑わせてもらいました。
まぁこれから色々あるでしょうが、たくましく元気に育ってくれますように・・・!
一番近くで、願っていますよ。
ご訪問ありがとうございます!
入園入学、4月の新生活スタート!!の皆様、おめでとうございます!
今週も、元気にがんばりましょ~!
●3月1日発売の「コストコレシピBOOK」、18品のレシピを担当しました。
●「毎日おかず、時々おもてなし」の重版が決定しました!いつも応援して下さる皆さまのお陰です。ほんとうにありがとうございます!!●
●NASU NO KITCHENの越石直子さんとの共著本「おうちで作る記念日ごはん」好評発売中●
笠原出版社
我が家の冷蔵庫(o´∀`)ノ お世話になってるOisix食材です♪
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。