おはようございます^^
寒過ぎて・・・昨日、Keyが食べたいと言っていたおでんを作りました。
豚なんこつは、圧力鍋で♪
水と酒と塩を煮立たせたところに、生姜とともに入れて圧をかけています。
15分~20分加圧し、やわらかくなった豚なんこつだけをストウブ鍋に。
下茹でした大根・こんにゃくと、油抜きした練り物と一緒に煮込みます~^^
ここでまた、茹で玉子を忘れたことに気づき茹で始める(。-∀-)なんか、いつも忘れる。
豚なんこつの煮汁は、別に取っておき粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やします。
すると脂が固まるので、これを取り除き。。
。。。って、すごい脂(;´∀`)
ゾゾゾ~としますね。
この脂と生姜も取り除いてから、おでん出汁に足します♪
これだけで、出汁にとても深みが出てめちゃおいしくなります◎
はんぺんと、茹で玉子も投入~!
無事におでんが完成しましたっ!
このところの寒さのせいか、Coccoが珍しく風邪をひいています。
なかなかの高熱で、うちの子は熱でも動じず食べるのでお馴染みなのに。。流石のCoccoでも食欲が落ちました。
一日目はおうどんを少し食べてくれましたが、更に熱が上がった二日目はおうどんすら「いらない。」と。゚(゚´Д`゚)゚。
何か食べたいものないの?と聞くと・・カボソイ声で、
「コーンフレーク。」
(;´∀`)嘘だぁ~~!うそだうそだ!!
喉痛いのに、するっと通らへんし!
しかも、お医者さんに牛乳はやめといて~!と言われてたし。あかんって~!
するとCocco、
「牛乳なしのコーンフレーク。」って。
そこまで言うので、小さいお皿にちょこっと乗せて渡すと、ぽりぽりと小動物のように食べてました・・・(゜д゜;)
で、夜にはこのおでんだったんですけど。
はんぺん食べる~!といい、ちょっと食べてくれました◎
食べないと、やっぱりなかなか良くならないですね。
とにかく、めっちゃ寝ています。ビックリするくらい、ずーーーっと寝てます。
Keyが熱を出したら、大抵「おかゆ・・」といってくるのですが。
おかゆが嫌いで、おうどんを食べなくなったのにコーンフレークは喉を通る娘。。。不思議過ぎるけど。食べられるものがあって良かった。
糖分とって、体力つけて!とお医者さんに言われてて・・Coccoが食べそうなものを。。。
お汁粉!笑
これも好きなので、食べてくれました^^文明堂の懐中しるこ箱入り
それにしても、
インフルエンザの予防接種、済ませておいて良かった(。-∀-)
熱は、昨日より下がり回復してきました♪
早く元気になってね(●´∀`)
ご訪問ありがとうございます!
良かったら、下のバナーをポチっていってくださいね☆
いつもありがとうございます!
●「毎日おかず、時々おもてなし」の重版が決定しました!いつも応援して下さる皆さまのお陰です。ほんとうにありがとうございます!!●
●NASU NO KITCHENの越石直子さんとの共著本「おうちで作る記念日ごはん」好評発売中●
笠原出版社
我が家の冷蔵庫(o´∀`)ノ お世話になってるOisix食材です♪
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。