おはようございます^^
先週末はお姉様チームに。ちょっと遅れたお誕生日祝いをしてもらいました~!
ちょうど京都の祇園では今月末まで、「都をどり」で盛り上がっています。これに合わせたように、観光客の方も多いよ~
お祝いだお祝いだと。。開演前に、芸子さんによるお茶席も楽しませてもらいました。
おいしいお菓子をいただき、カワイイ団子皿をお土産にいただきました♡
都をどり、やっぱり華やかで素敵でした~(●´∀`)ええよねぇ~♡
その後は、歌舞練場の前に出来てた、カメラのライカ京都店をのぞいてきました。二階はフォトギャラリーになってて。。
京都の町家をうまく使って、めちゃくちゃカッコいい~京都とライカのコラボとなってました( ゚∀゚)
お楽しみの夜ごはん~!
本日は、「青いけ」さんに。
かわいい~!シャガールの絵皿がお出迎え。
この絵皿、みんな違うデザインでした^^
6枚のセットものらしく、華やかだったりセクシーだったりラヴラヴだったり。笑
どれも可愛らしかった~!
お料理は、どれも野菜がたっぷりで。
彩りが恐ろしく綺麗!ひと皿ひと皿が、芸術的でした。
どれも美味しかったけど、ほっそい小麦も麺で包んで焼いた。。
帆立と雲丹(真ん中の)パリパリの中にとろとろ♡おいしかった。
新玉ねぎのスープは、優しい甘さでした。
お口直しのソルベ(左上)は、シークワーサーのソルベの上にショウガのソルベ。更にその中に二酸化炭素を固めたものが入ってて。。。口に入れると、パチパチ!!!
「わ!なつかし~!ドンパッチみたい!」って、アホな感想を言っちゃいました。
エイジングしたお肉(真ん中)は、とってもやわらかく甘かったです。
デセールのアイスクリーム(右上)は、医療器具として使われてるものを使ってるらしく、食べる直前に完成させてくれました。流動食とか作る際、使うものなんだそうな・・
とにかく滑らかで、おいしくいただきました。
おいしかった~!野菜たっぷりの優しいフレンチ。
ごちそうさまでした!
青いけ
〒604-0884 京都府京都市中京区竹屋町通高倉西入塀之内町631
電話番号 | 075-204-3970 |
その後、Bar RMで金柑シャンパンをいただき。。

沢山笑って、帰りました^^
あ、これ↓ マスカルポーネかな?定かでないのがコワイ。。
めちゃ美味しかった。
BAR RM
075-525-5510
火曜日定休
19:00~3:00
誕生日ばんざい~ヽ(*´∀`)ノ 久しぶりにのんびりさせてもらいました。
ありがとうございました♡
私もおいしいもの作れるように、頑張ろ~♡
良かったら、下のバナーをポチっていってくださいね☆
いつもありがとうございます!
++お知らせ++
●「毎日おかず、時々おもてなし」の重版が決定しました!いつも応援して下さる皆さまのお陰です。ほんとうにありがとうございます!!●
●NASU NO KITCHENの越石直子さんとの共著本「おうちで作る記念日ごはん」好評発売中●
笠原出版社
我が家の冷蔵庫(o´∀`)ノ お世話になってるOisix食材です♪
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。