タイトルの「この厚揚げが一番おいしい!」ってのは、厚揚げ好きの我が家の息子が放った言葉です(。-∀-。)
厚揚げとかお揚げとか豆腐が好きでねぇ~・・・♡
この作り置き写真は、先週の朝時間.jpの連載分なんですが。実は今週は豚肉を足して、ちゃんとレシピにしてみました!
焼き大根と厚揚げの旨煮
<材料>
大根・・・200g
厚揚げ・・・1枚
豚ばら肉・・・50g
A砂糖・・・小さじ1
A水・・・50cc
醤油、みりん・・・各大さじ1
ごま油・・・小さじ1
<作り方> 15分
①大根の皮をむき、1cmの厚さで輪切りにし半月切りする。(直径が大きければイチョウ切りにする)厚揚げと豚ばら肉を一口大に切る。
②フライパンにごま油を熱し、大根を表面がこんがりするくらい焼く。厚揚げを加え、豚肉を入れて塩を振ってざっくり炒める。Aを加えて強火のまま水分を飛ばす。
③水分がなくなったら、醤油とみりんを加えて強火のまま水分を飛ばす。
☆大根はしんなりやわらかくし過ぎず、少し歯ごたえを残して仕上げます。
少しのお肉で♪旨味たっぷり!厚揚げでボリューミー!
みんなの“節約おかず”を大募集|料理のレシピブログ
大根レシピといえば、先週の「柚子大根」好評です♡
簡単でおいしいので、柚子好きの方はぜひぜひ(๑´∀`๑)
連休明け、行ってきます~!
読んだよ♡のしるしにポチり→

++お知らせ++
⚫︎朝時間.jpにて、「作り置きで、パパッと朝ごはん」連載中です。
⚫︎ suntory 澄みわたる梅酒と楽しむレシピのコラム「澄みわたるキッチン」
⚫︎ suntory のんある気分ワインテイストと楽しむ、「おうちでバルランチ」レシピ公開中。
●こだわりニッポン「ひかりTVショッピング」にて、厳選スイーツ特集しています。
●「毎日おかず、時々おもてなし」の重版が決定しました!いつも応援して下さる皆さまのお陰です。ほんとうにありがとうございます!!
主婦と生活社 
●NASU NO KITCHENの越石直子さんとの共著本「おうちで作る記念日ごはん」好評発売中
⚫︎ suntory 澄みわたる梅酒と楽しむレシピのコラム「澄みわたるキッチン」
⚫︎ suntory のんある気分ワインテイストと楽しむ、「おうちでバルランチ」レシピ公開中。
●こだわりニッポン「ひかりTVショッピング」にて、厳選スイーツ特集しています。
●ミツカン追いがつおつゆを使った、肉×麺 アレンジ麺レシピ公開中です。
●「毎日おかず、時々おもてなし」の重版が決定しました!いつも応援して下さる皆さまのお陰です。ほんとうにありがとうございます!!
●NASU NO KITCHENの越石直子さんとの共著本「おうちで作る記念日ごはん」好評発売中
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。