
おはようございます^^
3連休明け〜〜・・・・え?今日は仕事?連休中、だらだらし過ぎてなんか動けない。(あと、食べ過ぎ)
さて、今日のレシピは面倒そうな魚料理もフライパンで作ってしまえば、なんかお手軽な気がする!!というレシピです。
旬の秋鮭にキャベツ!!玉ねぎも入って、食べ応え◎
ごま味噌バターが食欲をそそり、困ります。

秋鮭とキャベツのごま味噌バター炒め
<材料> 2〜3人分
鮭(切り身)・・・2切れ(骨を取り除き、食べやすいサイズに)
キャベツ(3cm角)・・・3枚
玉ねぎ(くし切り)・・・1/4個
薄力粉・・・大さじ1
塩・・・小さじ1/4
A白胡麻(すりごま)・・・大さじ2
A味噌・・・大さじ1
Aみりん・・・大さじ2
酒・・・大さじ2
バター・・・10g
ごま油・・・大さじ1
<作り方> 調理時間15分
①鮭に塩を振り、薄力粉をまぶす。フライパンにごま油をあたため、皮を下にして鮭を焼く。
②皮がカリッと焼けたら返し、玉ねぎを加えてさらに焼く。
③キャベツを加え、サッと炒めたら鮭の上に乗せ、酒を回しかけ蓋をし1分弱火で加熱する。
④混ぜ合わせたAを加え、フライパンを揺すって合わせる。全体に絡んだら、バターを加えて溶かし火を消す。

☆野菜は、人参や豆苗などでも楽しめます。お好みできのこ類なども加えると、香りも見た目も一層秋らしく仕上がります。

あ〜・・・ほんっとに食べてばっかりの連休だったなーΣ(゚д゚lll)
恐ろしすぎて、体重計には乗っていない。
かぼちゃとかお芋とか、お菓子も今美味しいんだよ。
ハロウィンにちなんでビッグなプリンもかぼちゃ味。

でっかいサイズの、ツインシュー。(栗でもかぼちゃでもない。)

もちろん、私もたべました。
苦しいわ〜って言いながら食べるのは、あかんと思うねん。
あと小枝の栗味もたべたな。。。
アーーーー( ;∀;)美味しいよー美味しいよー。
今日から頑張って動こう。

いつもご訪問ありがとうございます!
読んだよー♪のしるしにポチりとクリックお願い致します〜!!更新の励みになります♪
そのあなたのポチりに、とても救われております。
ほんとにいつも、ありがとうございます。→
レシピブログに参加中♪
お手数ですが、下のバナーもポチり。
よろしく、お願い致しますヾ(*ΦωΦ)ノ
お手数ですが、下のバナーもポチり。
よろしく、お願い致しますヾ(*ΦωΦ)ノ