5



こんにちは^^
今週のお弁当、まとめてみました〜♪


今週は、4日分。

では、月曜日からです〜!


月曜日:豚バラとゴーヤの甘味噌炒め弁当



豚バラとゴーヤの甘味噌炒め
とうもろこしのフリッター
人参ナムル
*雑穀ご飯に生七味
コーンスープ



火曜日:ひき肉ビビンパ弁当



ひき肉ビビンパ(と、レンジナムル)
◎たまごスープ




水曜日:とうもろこしごはん弁当




とうもろこしごはん
セロリの豚団子
茹でナスの中華ダレ
◎味噌汁



金曜日: オムライス弁当




オムライス
ラタトゥイユ
鶏むね肉のチャップ唐揚げ
にんじんスープ


     6b018912.jpg




で、木曜日は何してましてん?という事ですが・・
久しぶりに、実母と二人でランチでした。

ランチに行く事は決まってたのですが、何を食べるかは決めてなかったこの日。
会ったら即、「お肉食べよう!」と母。

久しぶりに、おいしい〜お肉を食べました。


IMG_2162


実はずっと・・・ここんとこ2ヶ月近く、息子の事で悩んでいました。
ちょっと学校でいろいろあり、5月から登校しにくい日が続いていました。学校のことを考えたり、ちょっと不安がよぎるとお腹が痛くなったり(実際、下痢になったり。)、吐きそうになったりする。



私は、悩んで悩んで泣いて、怒って怒って泣いて、疲れて。
それでも仕事を休めない。
学校に行けるか分からない息子を残して、喧嘩腰の態度で悪循環なのを感じながらも・・出勤。



これが、ほんとにキツかった。



何が正解なのか、わからなくなり・・
何のために働いているのか、わからなくなり・・・頭がおかしくなりそうでした。



そんな時、息子のクラスメイトがうちに来てくれた事があって、、、5月の末かな?
「先生が、顔見に行ってやれっていうから・・」と、ふと来てくれた。

その子は、うちに入るなりKeyに、「なんで学校こーへんねん。」と言いながら、Keyのいなかった間にこんな活動をした、こんな行事があった、今は野外学習(二泊三日のやつ)の準備してるって、小さな声でいっぱい話してくれてた。



今日は、6時間目の授業でお前にみんなで手紙書いてん!
先生、いつ持ってくるの?と私を見るので・・


「いつも帰りに寄ってくれるから、遅いと思うよ。」とこたえたら、


学校まで手紙、取りに行こう!!と誘ってくれ、Keyと自転車で放課後の学校へ行った。
ベランダから、元気に自転車に乗る息子を見ながら・・その姿に半泣き。その時、約1ヶ月ぶりに校舎に入ることが出来た。



その次の週、午後からの体育の授業に行けそうなタイミングがあり、久しぶりに授業に参加。Keyの好きなリレーの授業に先生がしてくれたそうで、みんなで思いっきり走り、1等だったと笑顔で報告してくれた。

そこから徐々に光が見えてきた。


その次の週。踏ん張りどころだと感じていた。息子と、今までのこと、これからのこと、どうしていきたいか、じっくり向き合って話した。
仕事の都合をつけて、毎朝息子と一緒に小学校まで歩いて、送ることにした。


職員室で一人でプリントをする日もあったけど、教室で授業が受けられる日も徐々に増え、その週の金曜日には全ての授業が教室で受けられるように。
そして先週から、今まで通り自分で登校するようになった。



うちの場合、


・イジメを受けていたという事もなく・・トラブルになる子はいたけど、嫌な思いをしているのはうちの子だけではなかった。。でも直接的な原因は、それくらいしか考えられない。
正義感が強いらしく、そのトラブルメーカーに虐められてる他の子を放っておけない性格だった。それで自分が傷つくことが多かった。去年から1年ほど、続いていた。
親としては、もう放っておけばいいのに・・・と心の中で思っていたけど、彼の信念を曲げる事になるか?と「放っておけ!」と息子に言う事自体、正しいのか?悩んだ。
学校にまた行けるようになって、その子とも顔をあわせる機会もあるようだけど、今は何かけしかけられてもうまくスルーすることも出来るようになったみたい。

・学校にいけない日、助けてくれる実母がいた。実家からわざわざ毎日、うちに来てくれた。これは働く私にとっても、大きな安心だった。


・一番大きかったのは、待ってくれている友達がいた。
これは、1ヶ月半ほど学校を休んでしまって、本人が一番不安だったこと。午後から体育の授業だけに出た時、みんなが「大丈夫か?」「元気になったのか?」「久しぶりやな〜!!」と笑顔で迎え入れてくれたことがとても大きかったらしい。



こういうこと、あまりブログに書かない方なんですけど。
もしかすると、同じように働きながらお子さんの不登校で悩んでらっしゃる方は実は多いんじゃないかなぁと思ったので、書いてみました。
イジメを受けていたりすると、また全く違うパターンなので、無理に行かせない方が良いと聞きます。また解決する糸口も違うと思うんだけど。。


学校に紹介され、専門機関にも相談しました。でもうちの場合は・・なんというか、私が息子の考えをじっくりと聞いて、親の考えも聞いてもらって、この先どうしていこう!こんな自分になりたいな!って一緒に先のことを考えた時に、今こうしてるのはあかん!!と本人が気付いてくれた感じがします。
でも、うちに閉じこもって悩んでいると、どんどんマイナス思考の暗い考え方になってきたので、専門機関に話を聞いてもらうのも自分が安心するために、私には必要でした。(息子は生理的に受け付けなかったけど)

気持ちが上向きになっているタイミングを見落とさず、すかさず学校と連携を取って、授業に出やすい環境を整えてもらえたことも大きかったです。(トラブルメーカーと顔を合わさないように配慮してくださった。)
1時間だけでも学校に行けた!1時間だけでも授業が受けられた!1日で一回もお腹が痛くならなかった!!そんな自信になることが増えてくると、急に元どおりになってきた気がします。



息子10歳と8ヶ月。
今まで子育てしていて、今回・・一番悩んだ。まだ、解決したわけではないとも思うし、これからまたどういう形で不安が募ってこういうことになるかわからない。

でも、社会に出たら色んなタイプの人間がいるし、自分となんか違う・・・って人とも、自分と確実に違う。。。って、理解しにくい人とも、付き合っていかないといけない場合もある。てか、絶対ある。
上手に渡り歩いてほしい。。。今のうちに、経験値をいっぱい溜め込んで、強く生きて欲しい。


今回のことプラス思考で考えたら、息子にとっても、親にとっても良い経験になりました。すごく勉強になった。
復活した時の息子の成長が、目に見えたほど。


大きくなると悩みも変化していくけど、少しづつ前に進めるように、寄り添えたらいいな。
そんな感じでね、実母といろいろ話して・・お世話になりっぱなしのくせに、美味しいお肉をご馳走になりましたw(今度はご馳走させてください!!)

学校行ってくれてるって、当たり前のことなんだけどね、、、泣けるほど嬉しいです。
まぁいろいろありますが、頑張ります。


IMG_2165





4e457d11.gif







今日は長くてご〜めんね〜

最後まで読んでくださり、感謝です!  

 

読んだよー♪のしるしにポチりとクリックお願い致します〜!!更新の励みになります♪  

そのあなたのポチりに、とても救われております。
ほんとにいつも、ありがとうございます。→ 
レシピブログに参加中♪



お手数ですが、下のバナーもポチり。
よろしく、お願い致しますヾ(*ΦωΦ)ノ

→→     


登録がまだでしたら是非(๑´∀`๑)お願いします〜!
簡単な作業ですので、読者登録していただけるととっても嬉しいです!!


↓↓↓どうぞお願いいたします!!!

読者登録(スマホ)は、こちらです!!よろしくお願いします!!!!

➡︎
読者登録