2018-1-20 10:41:57 作り置きで簡単弁当*今週のまとめ こんにちは^^今週もバタバタを終わっておきました〜!早いわ、やっぱ1月は早いー!というか、1月やからってことはない気がしてる。徐々に気づいている。。ここんとこ、ずっとそう言ってるし。さて、今週のお弁当まとめです。娘の学童弁当がなくなったことで、お気楽な自分
2018-1-18 08:00:53 ついでに鶏団子の作り置き♡『鶏団子と白菜のポカポカ生姜スープ』*今週の朝ごはん おはようございます^^鶏団子のレシピは、以前も載せていましたが・・こちらの鶏団子は、材料がとってもシンプルで更に簡単!我が家のお鍋の際も、断然こちらの鶏団子の方が登場しますw寒い朝に、生姜を効かせたスープで体ポカポカ♪とってもオススメですので、是非お試しく
2018-1-17 08:00:42 鶏の塩焼き〜みぞれ和え*カニカニのお土産 おはようございます^^昨日から、日中はちょっと暖かいですよね。玄関を開けた時の、うわっ!寒!!っていう感じがあんま〜りない。過ごしやすいです♡あっという間に出来てしまう、簡単おつまみです。鶏モモを塩で焼いて、大根おろしとポン酢で絡めただけ!おろしポン酢っ
2018-1-16 08:00:26 すき焼きだけじゃもったいない!白滝と豚肉の味噌炒め*ばあばが好きすぎる息子。 おはようございます^^白滝って、すき焼きの時くらいしか買わなかったりするんですが・・!糸こんにゃくよりちょっと細くて、味が絡みやすくて美味しいんですよね〜♡今日は、白滝を使った味噌炒め。野菜は、ネギを使いましたが!野菜高騰ということで、もやしや豆苗なんか
2018-1-15 08:00:09 小正月は、小豆粥* 回転寿司で、初めて目にしたもの! おはようございます^^旧暦でのお正月。今日は、小豆粥を食べる日ですよ〜!(子供たち、あんまり好きじゃない)でも、一年を無事に健康に過ごせますように!!ということだから、ちょっとだけでもお食べなさいよ。七草粥の時も、嫌そうな顔してたけど。。。まぁ食べかける
2018-1-14 18:00:27 白味噌鍋を囲む週末ごはん*久しぶりに、こっちゃんの作品。 こんばんは^^日曜日も、ゆっくりとのんびりと・・・終わろうとしております。あ〜平和!寒いけど!!週末は、いつだったか?忘年会で食べた『白味噌の鍋』がめっちゃ美味しかったからそういう感じの鍋食べたい!とパパが言っていたのを思い出して・・白味噌仕立ての鍋をし
2018-1-13 10:30:26 今年初めてのお弁当まとめ(学童弁当も少し)*娘の感想付き おはようございます^^新年明けて、もうすぐ半月やね〜!早っ。今年初のお弁当まとめは、娘の学童弁当も少しだけあります。好き嫌いが多いので、お弁当作りは何かと気を遣うのですが・・冬休みの間、ほぼ完食でちゃんと食べて帰って来てくれました♡以前に比べると、絶対食
2018-1-12 08:00:24 お豆腐入り!ふわふわチキンナゲット♡美味しすぎるクリボー おはようございます〜^^寒いです。毎日毎日・・!!こちら、娘が大好きなチキンナゲット。お豆腐入りで、ふわふわです〜♪連休の最終日、私の妹が◯クドのチキンナゲットをいっぱい買って来てくれて・・・誰がこんなに食べるねん!!と笑っている横から、パクパクと食べて
2018-1-11 08:00:08 白菜使い切り♡『白菜とツナの中華風お浸し』の作り置き*今週の朝ごはん おはようございます^^白菜、余りませんか?お鍋は好きだから週2~3くらいしてるけど、そんなに白菜ばっかり・・・食べないし。そんな時はこれ♡10分で完成!!白菜とツナの中華風お浸しです。 ツナを入れることで、子供も喜んで食べてくれます。ごま油を使った中華風の味付
2018-1-10 08:00:55 牛肉と蓮根の洋風しぐれ煮*参観日、こなくていいよ♡ おはようございます^^お節作りの際、ローストビーフのソースにバルサミコ酢を使っています。毎年そのためにだけ!バルサミコ酢を準備してくれている。。。実家の母。で、ローストビーフを焼いている時は、「良い匂い〜〜♡」って言われるんやけど、ソースに取り掛かると、