2017-7-31 19:00:00 朝ベジレシピコンテスト!スタートしました! こんばんは^^レシピブログさんのHPで、朝ベジレシピコンテスト(カゴメ様)がスタートしました〜♪朝から元気が出そうな、お野菜たっぷりのレシピのご応募、お待ちしております。今回、ページ内の見本レシピを担当させてもらっています。◼︎カラフルなトマトとズッキーニ
2017-7-31 08:00:22 レンジでしっとり!鶏むね肉ときゅうりの胡麻だれポン酢和え*これを見るだけで、状況把握。 おはようございます^^今日で7月が終わりますね。なんというはやさ!怖い〜〜!!月末、頑張ってこ〜!さて、見た目から涼しげな夏っぽ〜いビジュアルです。しかもこれ、レンジで出来るんですよ〜〜!!鶏むね肉なのに!!レンジで作ったのに!!すんごくしっとり〜♡と仕上
2017-7-30 17:00:23 『トマト嫌い』の子も喜んだ!!煮込みトマトソースのハンバーグ*夏休みの宿題「漢字」 こんばんは^^うちの子供達が共通して苦手な野菜・・・『トマト』です。私も苦手なので、あんまり自ら買うことはないのですが、父が実家で作るトマトが届くので(感謝してますよ←怪しい)、なんとか消費しようと。。しかも美味しくて喜ばれる感じで^^!!試行錯誤してお
2017-7-29 10:35:16 学童弁当と今週のおべんとう(いつもの)*乳がん検診時の疑問。 おはようございます!!昨日、天気予報で今日は暑くなりまっせ!!と聞いていたので、朝から布団干しとタオルケット洗濯に勤しんでおります。速攻で洗濯物が乾くの、めっちゃくちゃ嬉しいっっ^^このなんでもな事なんやけど、平日の洗濯黄金タイムにうちにいない者としては
2017-7-28 08:00:25 冷やしても美味しい!茄子とツナトマトのイタリアンソテー*小学生の頃に知っておきたかった「読書感想文の書き方。」 おはようございます^^うちの子供達、トマトが苦手です。なんなら私もあんまり好きではない・・ でも、ピザに乗ってるトマトやパスタに入ってる崩れたトマト、そしてケチャップは大丈夫!!( ✧Д✧) !←そんな自信満々に言えることじゃない。そうなのです。加熱したトマ
2017-7-27 08:00:12 作り置きしても色落ちしない!オクラの出汁浸し*今週の朝ごはん おはようございます〜^^今週の朝時間.jpの連載レシピは、うちで人気の夏野菜NO1!『オクラ』を使った作り置きです。というか、息子も娘もトマトを食べないし・・娘に関しては、茄子もししとうも、ピーマンもズッキーニも苦手だから。。。!!オクラしかないんやー(PД`q。)
2017-7-26 20:32:06 レンジでお手軽♪茄子のみぞれ揚げ出し*鉄の女、風邪をひく。 こんばんは〜!近頃、毎日のように作ってる「レンジ揚げ出し」正式には揚げてないから、『揚げ出し』って堂々と言ったら怒られそうですが。。←誰に?でもでも!!!食べると、ちゃんと揚げた揚げ出しと全然違いがわからない!!なのに、使ってる油はかなり少ない♡しかも今
2017-7-26 08:00:26 レンジで3分!小松菜のナムル*ラケットの違い。 おはようございます〜!レンジレシピばかりですが・・・(もう一個レンジのが待ってます。)作っておくと、便利なレンジナムル。今まで、もやしや人参などは紹介してきましたが。。!今回は『小松菜』ですよ〜栄養価が高いと言われる「ほうれん草」より、実は『小松菜』の方
2017-7-25 08:00:32 レンジで煮崩れなし!かぼちゃの煮物*帰ったら、増量してました! おはようございます^^暑い時は、調理するだけでも大変・・・!!こういう時こそ、レンジ活用で一品作ると気が楽です。後片付けも簡単だもんねー◎『かぼちゃの煮物』レンジで作ると、ほっくり仕上がるのに煮崩れしないように調節出来ます。面取りもなし!で大丈夫〜♪今回
2017-7-24 08:00:28 鮭のエスニック風ナムル*百均のナノブロック的なやつ。 おはようございます〜^^暑いよねぇ〜!こういう時は、南蛮漬けっぽい感じのものを・・・和風でなく、ちょっとエスニック風に作りました。あれば、パクチーをどっさりのっけてどうぞ◎鮭のエスニック風ナムル <材料> 2~3人分鮭(骨を取り除き、一口大に)・・・2切れ