2016-11-30 17:00:44 子供が絶賛♡濃厚!クリームナポリタン(生クリーム不使用)*小2娘が考える、ジャニーズの結婚について。 こんばんは^^寒いよーーー・・・近頃、確信したことがあるんですけど。何が一番カラダを冷やすのか?「ちょっと濡れた靴下を履き続けること」コレです。きっとコレ。濡れたら、履き替えましょう。ほんまに、風邪ひきます。ナポリタンですが、休みの日のお昼などに、冷蔵庫
2016-11-30 08:00:58 鮭とたらこの炊き込みごはん*集金袋、落としました。 タイトル・・・衝撃ですね。そのせいで、私は依然、、、疲れておりますわ・・(。-_-。)このお話は、まぁ後で聞いてくださいな・・さて、今日はオススメの炊き込みごはんです。炊飯器にお任せ♡もう入れてスイッチ押せばできてしまう♪とりあえず準備しておけば、その間におかず
2016-11-29 18:05:54 あとは卵でとじるだけ!丼の作り置き♡豚肉とお揚げの甘辛煮*京都駅ビルのクリスマスツリー こんばんは♡近頃、精力的にブログ活動に勤しんでおりますw(自分で言う)丼って、あっという間に作れるお手軽メニューなんですが・・土台となる、甘辛煮を作っておけば!!もっと時短♡このまま食べてももちろん良いんですけど、丼にしてお休みの日のお昼ごはんなんかにも最
2016-11-29 08:00:30 ピリ辛ネギソース♪ふわふわ♡タラチリ!*「逃げ恥」のいいシーンでどうしても出てしまう。 おはようございます。まずは、ちょっと!昨日のブログのレシピのことなんですけどね。『日野菜』って、何?ってフェイスブックで聞かれて、初めて知ったんですけど・・全国的に、旬がくるとババーンと並ぶ野菜じゃなかったんだねΣ(OωO )日野菜、、、お漬物にすると、綺麗な
2016-11-28 17:00:13 お弁当にもおやつにも!あっさり味で飽きない「さつまいもの甘煮」*持ち物:汚れても良い服。って・・ さつまいものレモン煮も好きですが、このシンプルな「甘煮」もおいしいですよー♪お弁当にオススメです。縞模様にむいて、さつまいも色も鮮やかに仕上げます。お芋の味をしっかり感じる、優しい甘さです^^ さつまいもの甘煮<材料> 4人分さつまいも(細め)・・・2本A
2016-11-28 08:00:53 保存容器の重ね技で!日野菜の浅漬け*掃除スイッチのあとにくるもの。 おはようございます^^色鮮やかな、日野菜のお漬物です。スーパーで、地元野菜コーナーがあるんですけど・・めっちゃちっさいスペースなんやけどね。そこで、綺麗な日野菜を発見!すぐに、お漬物にしました。お醤油なしで、そのまま食べられます。こういうシンプルなお漬物
2016-11-27 17:30:01 話題のカルーア抹茶で!簡単アレンジ3選!動画配信されましたー♪*撮影裏話。 こんな時間に、こんばんは^^ 突然ですが!! あなたのお酒デビューは、何ですか? ビールにワイン、日本酒をスタートに持ってきた方は・・・かなりのツワモノですね。(ハートの方もね!!) 私は、缶の梅酒とかチューハイとかだったと思います。これは、うちでの
2016-11-27 08:00:13 子どもと楽しめる♡(あんまり)辛くない豚キムチ鍋*優しいドラえもんにキレる。 おはようございます^^近頃寒さが増しまして、それに伴いうちの鍋率がめっちゃアップ!!!この土鍋は、子どもたちと私と3人で囲む時用で大人2~3人分くらいかな。パパもいる時は、もうひとつ大きめの土鍋で作ります。うちで人気の鍋は、味噌鍋・粕汁鍋・鶏団子鍋・寄せなべ
2016-11-26 08:00:38 作り置きで!今週も、『頑張りすぎないお弁当』まとめ。 おはようございます^^土曜日〜〜〜〜っっ!!(特に予定はないけど、開放感から叫ぶ。)さぁ、今週もお弁当まとめです。作り置きを使ったり、時短時短で・・忙しい時には特に!!!『頑張り過ぎないお弁当』をモットーに、続けています。近頃、簡単過ぎるやろーーーーと
2016-11-25 08:00:19 フライパンひとつで!チキンとブロッコリーのチーズクリーム煮*ハモるのに良い距離感。 なんだか、、、 一足早く、・・・クリスマスカラーのものを作ってしまいました!! ツリーを出したら、すっかりクリスマス気分です^^ こちら、生クリームも使わない!フライパンひとつで気軽に作ることができる一皿ですよ〜! ピンクペッパーを飾ると、すっかりクリス