
こんばんは^^
レンジでチン!!専用の容器がなくても、耐熱の皿や容器があればレンジで綺麗に調理出来ます。
にんにく不使用の、あっさり塩ナムル。
和洋折衷、割とどんなメインにも合いますよ〜!
ほうれん草、うちの野菜が苦手という娘も・・・食べてくれるんだよね!!貴重な食材です♡

レンジで!ほうれん草の塩ナムル
<材料> 4人分
ほうれん草・・・1束
白ごま・・・大さじ1
塩・・・小さじ1/4
ごま油・・・大さじ1/2
<作り方> 調理時間 5分
①ほうれん草は流水で洗い、水気をあまり切らずに耐熱容器に入れる。レンジ(600w)で2分加熱する。裏返して、更に30秒加熱する。
②流水で冷まし、3cm幅に切る。水気を絞って、ボウルに移す。
③白ごま、塩、ごま油で味をととのえる。

☆レンジの加熱時間は、お好みのかたさになるように調節してください。

ご訪問ありがとうございます!
最後まで読んでくださり、感謝です!
読んだよー♪のしるしにポチりとクリックお願い致します〜!!更新の励みになります♪
そのあなたのポチりに、とても救われております。
ほんとにいつも、ありがとうございます。→
レシピブログに参加中♪
お手数ですが、下のバナーもポチり。
よろしく、お願い致しますヾ(*ΦωΦ)ノ
お手数ですが、下のバナーもポチり。
よろしく、お願い致しますヾ(*ΦωΦ)ノ