
おはようございます^^
木曜日の朝〜!!ということは、朝時間.jpの連載を更新しましたよ!というお知らせのはずなのですが。。。
そのまえに、一つレシピを更新させてもらいます〜!
生たらこの煮付けです〜!
お正月の御節とかに入ってますよね。
スーパーで、生たらこが安かった!というわけで、グロテスクなんですが・・美味しいので、買ってきました♡
コトコトと甘辛く煮込んで、出来上がり。ご飯に合います♡
そして、おつまみにもピッタリ!!

生たらこの煮付け
<材料> 4~5人分
生たらこ・・・300g
生姜(皮のままスライス)・・・10g
Aだし汁(昆布)・・・1カップ
A醤油・・・大さじ3
Aみりん、酒、砂糖・・・各大さじ2
<作り方> 調理時間 20分
①生たらこの筋を取り(薄皮を破らないように・・)、ザルに乗せて、そっと熱湯をかける。鍋にAを合わせて沸騰させ、火を消す。
②霜降りにした生たらこを、2cm幅で切る。①の鍋に静かに入れる。
③鍋を火にかけ、弱火で煮る。7〜8分したら返し、再び煮汁が減るまで煮込む。
④火を消して一旦、冷ます。

☆しっかり中まで火を通します。触ると、煮崩れするので必要以上に触らないように注意してくださいね!

というわけで、お正月のようなレシピもアップしましたので・・
もうしばらくしたら、連載の記事を更新します〜!宜しくお願い致します〜!

ご訪問ありがとうございます!
最後まで読んでくださり、感謝です^^
読んだよー♪のしるしにポチりとクリックお願い致します〜!!更新の励みになります♪
そのあなたのポチりに、とても救われております。
ほんとにいつも、ありがとうございます。→
レシピブログに参加中♪
お手数ですが、下のバナーもポチり。
よろしく、お願い致しますヾ(*ΦωΦ)ノ
お手数ですが、下のバナーもポチり。
よろしく、お願い致しますヾ(*ΦωΦ)ノ