
週明けですが〜!!!あ、おはようございます^^
先週のお弁当まとめをやってなかったんで、月曜ですがやらせてもらいますーー!!
先週は、祝日があったのと用事で(って友達とのお楽しみだけどw)休んだのと、で3日分です(๑´∀`๑)」
火曜日:ミートドリア弁当

自分で大絶賛してしまった(もちろん心の中で。噛み締めて食べたw)ミートドリア弁当〜!
これ、秋茄子と蓮根のミートソースで作りました!パスタで使うのも良いけど、それよりこうやってごはんに使ったほうが私は好きだった♡
*秋茄子と蓮根のミートドリア
*かぼちゃのスイートサラダ
*ピーマンとえのきのポン酢和え
*ゆで卵
*マスカットとマスカルポーネ
水曜日:ネギ塩バターの鶏じゃが弁当

やっぱりあたたかい汁物があると、うれしい♡夏も活躍したけれど・・粕汁登場により、益々大活躍している保温ジャー!!今日は、玉こんにゃく・厚揚げ入りの粕汁。
*ネギ塩バターの鶏じゃが
*海苔入りだし巻き
*かぼちゃのスイートサラダ
*人参ナムル
*雑穀米に生七味
◎粕汁
木曜日:蓮根の照り焼きバーグ弁当

シャキシャキの蓮根の食感がイイ〜〜〜〜〜〜♡照り焼きバーグ。
こういう照りっとしたもんって、秋になるとやたら食べたくなるなー。もうすこしすると、やたら「とろみ」付けたくなってくると思う。。。気候的に(。-∀-。)
久々に、白ごはん炊いた!
普段は雑穀を混ぜてるけど、たま〜に白ごはんで炊くと、なんか美味しく感じるw
*蓮根の照り焼きバーグ
*だし巻き
*ピーマンの牡蠣醤油炒め
*人参ナムル
◎わかめとお麩のとき玉汁

あっという間に終わっちゃった、三日分のお弁当|д꒪ͧ)…
お仕事してる1週間は、長いんやけどな。。。
さて、金曜日はいつも春夏秋冬でお邪魔している「Fujiya1935」さんに秋をたのしませてもらいに行ってきました〜!

いつものメンバーですが、、、ゆうこりんは今回はどうしても都合が合わず会えなかった〜!(´;ω;`)
右から、かめきちパパ・かな姐さん・シェフ・私。
写真は、全部〜〜〜!!
かめきちパパが撮ってくださったものを使わせてもらいます♪
では、Fujiyaさんの秋スタート♡

北海道の筋子のフラン 生姜風味
これからスタート!!なんかいつものスタートと違って、意外だった〜!
それより、いくらが苦手だというパパが「うわ!食べられる・・おいしい・・」とうなっていたのが印象的。
いくら、あかんかったら・・・とお皿持って待ってた、かな姐さんと私は放置で^^


気泡のパン 栗
待ってましたーーー!!待ってた待ってたーーー!!
間違いないおいしさ。ちゃんと、教え通りちぎらずかじります。

国産松茸 玄米
これ、朴葉に包まれて・・・松茸入って・・・こんなにこんなに和のビジュアルなのに、食べたら和じゃないのです。すごい・・・ほんと、すごい。
あと、このお皿が登場してドキドキしたのは、近頃わたしの鼻が「イネ」にやられていて、二人に会った瞬間「鼻声やん!!」と指摘され。。「病院行って薬も飲んでるけど、今年のめっちゃキツイねん。」と話し、すぐさま現れた『コレ』だったw
はい、開ける前の写真ね。

くしゅん。(いや、出なかったけどw)


子持ち鮎のコンフィ すだちのソース
まさか今回、鮎に会えるとは思ってなかったから嬉しかった〜!しかも子持ち♡
そして、このすだちのソースが・・・・すごかった!!!三人で、うなる。

パンきたよ^^
この中はいってたら、ずっとあったかいよ♡

渡り蟹 茶豆とミモレットのソース リングイネ
キターーーー!!渡り蟹!!
これを超えるパスタが、生涯でてくるのだろうか・・・と本気で思う。
見た目に蟹が居ないのに、食べたらものすごい蟹!!!!を感じる。

キントア豚(バスク産)原木椎茸(岡山県産)
豚は、もうおいしいのはわかるんやけど・・・それに添えてあったマッシュルームのソース!!!瓶詰めで欲しい。万願寺唐辛子は熟して真っ赤!めっちゃ甘かった。
そして、岡山の原木椎茸!

カッリカリ!!!
めちゃくちゃ美味しい。これ、米粉入ってんなー・・・とか3人でうなりながらブツブツ言ってたら「はい、米粉が入っております。」って。
あかん・・・3人で食べたら、全員うなって考えてるから結構静かやん!!w

山羊ミルクのシュークリーム
山羊ミルクが・・・とにかくあの山羊のイメージ(良くない臭さ)が消される。ごめんなさいね、今まで・・・と謝罪しなければならなくなるほど。
濃厚で、なのに爽やかで、食べて口の中に全部なくなってから、最後に「あー、、山羊やね」とわかる味(でもいやじゃない)が残る。
不思議。。。これは癖になる。

愛媛の栗(大きい!!)
半分ほおばり(食べたほうがイイ!!!とパパが言ったしw)、半分は砕いて・・
ラム酒味のコーヒーゼリーと。

まぜまぜして、いただく。
突然、ここからわたしのスマホ写真で写真のクオリティーが下がっちゃいますが、

まぜまぜ。。。もうこれが・・・やばい美味しさ!
そして、コーヒーにした今回は。

ハーブティーにしようと思ったら、カモミールだったのでほら・・・鼻が、今はアレルギーであかんやん。
なので断念すると、お店のかたが「本日はレモングラスもあります^^」とわざわざ来てくださったんだけど、かな姐さんが・・
「まゆちゃん、レモングラスはイネ科だよ。モロ。」
( ꒪Д꒪)死んじゃう。
兄さん!!(いや、姐さん!!)助かった・・!!
鼻、取ってしまいたい。
いやぁ〜・・・今回も、めっちゃ良かったーーーーっっ!!
3人とも、うなり過ぎやけどw なんか、しみじみと楽しかったな。
この後、ちゃんとこれ飲んで。

これも、飲んで!

ちゃんとリセットされて、帰宅^^ (このあたりも、いつも通りw)
この日は、夜ごはんも準備していったので帰ってすぐに食べてもらえ、なんかスムーズで良い日でした(๑´∀`๑)
で、次の日はKeyの誕生日やったんやけど、なんかこう美味しいもん食べてくると、すっごく料理とかしたくなるんよね。同じこととか出来ないけど、なーんかこう「作りたいな!」って気持ちが溢れるんよねー。
それはわたしにとって、すごく良いバイオリズムになってるという証拠。
あ〜!楽しかった◎
会ったら、元気になる。なんかわからんけど、ふっと楽になる。
いつまでも、良い仲間でいてください♡

最後まで読んでくださり、ありがとうございます^^
週明け、がんばらないと〜〜!!おいしいもん食べたし、頑張れる!←はい、単純。
帰りに是非!読んだよー♪のしるしにポチりとクリックお願い致します〜!!
週明け、がんばらないと〜〜!!おいしいもん食べたし、頑張れる!←はい、単純。
帰りに是非!読んだよー♪のしるしにポチりとクリックお願い致します〜!!
→
レシピブログに参加中♪
お手数ですが、下のバナーもポチり。
よろしく、お願い致しますヾ(*ΦωΦ)ノ
お手数ですが、下のバナーもポチり。
よろしく、お願い致しますヾ(*ΦωΦ)ノ