
おはようございます〜♪ またまた休日突入ーー♡幸せだ。
そんな今日は、休日ランチにめちゃススメのレシピです。
カリカリに焼いた市販の焼きそば麺に、たっぷりの餡をかけた♪
豚肉と野菜のあんかけ焼きそば!
ソース味の焼きそばに飽き飽きしていたら、是非♡というか、、、
秋冬は『あんかけ』が良い♡うちの子供たちは、あんかけ焼きそばがかなり好き!

豚肉と野菜のあんかけ焼きそば
<材料> 2人分
豚肉(コマ切れや、バラ薄切り)・・・100g
キャベツ・・・3枚
人参・・・1/3本
ピーマン・・・1~2個
もやし・・・1/2袋
えのき・・・1/4株
ネギ(小口切り)・・・大さじ2
焼きそば麺・・・2袋
A水・・・2カップ
Aオイスターソース・・・大さじ2
A白だし・・・大さじ2
A米酢・・・大さじ1
塩・・・小さじ1/4
水溶き片栗粉・・・水大さじ1と片栗粉大さじ1
ごま油・・・大さじ1
<作り方> 調理時間15分
(下準備) 焼きそばの袋にハサミで切り込みを入れ、レンジ(600w)で2分温める。豚肉は食べ易い大きさに、キャベツは、3cm角に、ピーマンを1cm幅に、人参を0.5cm幅に切ってから同じ幅で短冊にする。
①フライパンにごま油をあたため、レンジで加熱した焼きそば麺をほぐしいれ広げる。そのままフライ返しで鍋に押し付け、蓋をせずに3分焼く。
②底がこんがり焼けていたら返し、再び押し付けて1分焼いて形を崩さないように皿に移す。
③フライパンに豚肉を入れ、塩を振って炒める。野菜類を加え、全体を炒め合わせる。
④Aを加え、人参がやわらかくなったら水溶き片栗粉でとろみをつける。焼きそば麺にかけ、ネギを振る。

☆レンジで麺を加熱すると、簡単にほぐれるようになります。フライパンで麺を焼く場合、蓋をすると水分が飛ばずカリカリとした表面になりません。蓋なしで、押さえつける他はあまり触らず焼き上げてください。
☆具は、エビやイカなどのシーフードも美味しいです。白菜やキクラゲ、うずら卵なんかもオススメです!

だいぶ前なんですけどね。
パパと二人で何かの帰りにごはんに行った時のこと。
大好きなお刺身の盛り合わせが来て、テンションアップ〜!
うちのパパは、エビが苦手で一切食べないんですけど・・

綺麗に盛り付けられ、グラスに入ったエビが可愛くて・・

悪ノリした私は、エビの髭を持ち、パパの方に向けて、ツンツン引っ張ったりさせながら。エビが喋ってるようにね。あ、私の状況としてはちょっと酔ってますよ・・もちろん。
「今日こそ、僕を食べてみてね♡」と、エビの腹話術的な感じでやってました。(アホだ。)
「いや、エビはいいです。今日も大丈夫です。」と、丁重にお断り(シラフなんでね)された瞬間!!
バッシーーーーー!!!!
飛び跳ねるエビ。
ギャーーーーーーー!!!
( ꒪Д꒪)う、動いた。
大人げなく、二人して叫ぶ。
エビを普段あまり食べないせいか、新鮮なエビに、慣れていない。
生き・・・生き返った・・・・!!
※まだ死んでない。新鮮なだけ。
ビックリした〜・・・・!これ、どうすんの?いけんの?
いってみる!!と、おそるおそる殻をめくろうとするワタシ。
ビクッ !!
バッシー!!
(エビ、再び新鮮アピール)
二人して、テーブルに横たわるエビを見つめ・・・
無言(。-_-。)
そうはさせるか!みたいなエビの意気込みすら感じる。 ※ただ新鮮なだけ
ちょっとこれは、無理やな
「すいません〜!」エビに対してはやたら諦めの早い彼、すぐさま店員さんを呼ぶ。
このエビ、新鮮過ぎるのでどうにか食べられるようにしてもらえますか?こんなん頼んですんません。
(新鮮すぎるって、どんな苦情w)
「大丈夫ですよ〜!そういうお客さま、結構多いんで^^」
快く対応してくださったかと思うと、頭を外しバーナーで焼いて、それから下はお刺身で食べられるようにと、丁寧に盛り付け直して持ってきてくださった。
焼いてある頭を見て、不思議なほど安心(๑´∀`๑)見たことあるやつや。
しかも、香ばしくておいしい〜〜〜♡良い香り〜!
さっきまでキャーキャー言ってたのに、ボリボリとエビの頭を食べる私に、かなり引き気味の彼。
ようやくお刺身!と、シッポを持つと、
ビクッ・・・!!(エビ)
Σ(OωO )私もビクッ!!
ビビり過ぎて、
二人して、テーブルに横たわるエビを見つめ・・・
無言(。-_-。)
そうはさせるか!みたいなエビの意気込みすら感じる。 ※ただ新鮮なだけ
ちょっとこれは、無理やな
「すいません〜!」エビに対してはやたら諦めの早い彼、すぐさま店員さんを呼ぶ。
このエビ、新鮮過ぎるのでどうにか食べられるようにしてもらえますか?こんなん頼んですんません。
(新鮮すぎるって、どんな苦情w)
「大丈夫ですよ〜!そういうお客さま、結構多いんで^^」
快く対応してくださったかと思うと、頭を外しバーナーで焼いて、それから下はお刺身で食べられるようにと、丁寧に盛り付け直して持ってきてくださった。
焼いてある頭を見て、不思議なほど安心(๑´∀`๑)見たことあるやつや。
しかも、香ばしくておいしい〜〜〜♡良い香り〜!
さっきまでキャーキャー言ってたのに、ボリボリとエビの頭を食べる私に、かなり引き気味の彼。
ようやくお刺身!と、シッポを持つと、
ビクッ・・・!!(エビ)
Σ(OωO )私もビクッ!!
ビビり過ぎて、
エビ、落とす。
エビ、再びテーブルへ。
油断していた。エビの生命力はすごい。。。。 頭、もう食べたで。
でもここまでしてもらって、食べないなんて店員さんにもエビにも申し訳ない。
意を決して、、、、、!!いけ、私。
唇は閉じないで、なんとなく歯だけで噛み噛みして食べる!!
、、、
甘いーーーーーーーーーっっ♡
エビ、甘いーーーーーーー!!
めっちゃ美味しいで〜〜〜!!
と、2尾目もパクパク食べる私を見るパパの目は、
気色悪い妖怪でも見るような目だった。。(;´∀`)・・・
白魚のおどりとか、私は食べるの無理なんやろうな・・・いや、慣れたい。
北海道とか行きたいな〜!!
『エビは動いてるのがフツー』って環境だったら、食べられる気がする。「慣れ」やと思うねん♡慣れたい!!
で、タイトルの「呪い」ですけど。。。
私、このエビ以降・・・とっても食欲不振になりまして。
「エビの呪いや」と言いまくっていたのですが、、、、
1日でケロっとしたので、ただの二日酔いだったと思われます(๑´∀`๑)
だって、あんなに新鮮なのにあたるわけがない。
ビール呑みすぎたのに、エビのせいにするなんて。それこそ呪われるわ!!

今日は、久しぶりにお友達のうちへ遊びに行ってきます〜!
子供たちも、楽しみにしてます♪ 良い休日になりそう♡
素敵な土曜日をお過ごしくださいね(๑´∀`๑)」いぇい♪ ←平日との温度差よ・・
最後まで読んでくださり、ありがとうございます^^
読んだよー♪のしるしにポチりとクリックお願い致します〜!!更新の励みになります♪
そのあなたのポチりに、いつも救われております。→
レシピブログに参加中♪
お手数ですが、下のバナーもポチり。
よろしく、お願い致しますヾ(*ΦωΦ)ノ
お手数ですが、下のバナーもポチり。
よろしく、お願い致しますヾ(*ΦωΦ)ノ